六年生、そしてご父兄の方々
ご卒団おめでとうございます。
温かさ盛り沢山の卒団式で良かったですね。
これは六年生皆に今までありがとう、これから頑張ってください。ということと剣でのいい思い出を持って行ってほしいという在団員とその親御さんたちの思いからだと思います。
その気持ちをしっかり受け取って次のステップへ上がって行ってください。
前々回のブログの最後にあったアドレスに何方かアクセスしてもらえましたでしょうか?
六年生の中でもし、今の自分が親にわがまま言っちゃってるなぁ、いろんなものを欲しがりすぎてるなぁ、周りのせいにしちゃってるなぁと少しでも感じ、思ったらあのCMを思い出してください。
今、普通に過ごせている事の幸せを。
そしてそれは親や家族、周りの人たちがいるからだと気付き、感謝できる心を持ってください。
卒団式では取り留めの無い話をしてしまい反省しております。
実は松下幸之助氏の「ファンがある」的な話をしようと考えていたのですが、言いたいことが怒濤のように押し寄せてしまいあんな感じになってしまいました。
要点をいうと親は君たちのファンであり、君たちはファンのために自分の良さを磨く、その自分を磨く過程も含めて結果成長して行く君たちのことを喜ぶ、だから応援し続ける。そしてまた、君たちはそれに応えていく。お互いに発展成長していくこと出来る。
そこの根底にあるのは親は子供を愛して止まないから。
見守ってくれるから安心してやりたい事をやってくださいという事です。
がんばれ!
あと、Yコーチにダメ出しされましたが、恋愛で困ったらSコーチに相談してください。と言いそびれました。
しかし私はダメですね~。六年生三連盟交流戦の時も閉会式挨拶突然頼まれたのですが、名前呼ばれるまでは「初めての試みで主催側も子供たちも大変不安そうだったのですが、君たちの真剣で楽しそうな顔を見てやって良かったと安心した良かったですね」という内容を言おうと思ったのですが、マイクの前に立ったら話すことがブッ飛んでしまい、訳のわからない事言って終わったのを思い出してしまいました。
ドコモメiPhoneから送信
ご卒団おめでとうございます。
温かさ盛り沢山の卒団式で良かったですね。
これは六年生皆に今までありがとう、これから頑張ってください。ということと剣でのいい思い出を持って行ってほしいという在団員とその親御さんたちの思いからだと思います。
その気持ちをしっかり受け取って次のステップへ上がって行ってください。
前々回のブログの最後にあったアドレスに何方かアクセスしてもらえましたでしょうか?
六年生の中でもし、今の自分が親にわがまま言っちゃってるなぁ、いろんなものを欲しがりすぎてるなぁ、周りのせいにしちゃってるなぁと少しでも感じ、思ったらあのCMを思い出してください。
今、普通に過ごせている事の幸せを。
そしてそれは親や家族、周りの人たちがいるからだと気付き、感謝できる心を持ってください。
卒団式では取り留めの無い話をしてしまい反省しております。
実は松下幸之助氏の「ファンがある」的な話をしようと考えていたのですが、言いたいことが怒濤のように押し寄せてしまいあんな感じになってしまいました。
要点をいうと親は君たちのファンであり、君たちはファンのために自分の良さを磨く、その自分を磨く過程も含めて結果成長して行く君たちのことを喜ぶ、だから応援し続ける。そしてまた、君たちはそれに応えていく。お互いに発展成長していくこと出来る。
そこの根底にあるのは親は子供を愛して止まないから。
見守ってくれるから安心してやりたい事をやってくださいという事です。
がんばれ!
あと、Yコーチにダメ出しされましたが、恋愛で困ったらSコーチに相談してください。と言いそびれました。
しかし私はダメですね~。六年生三連盟交流戦の時も閉会式挨拶突然頼まれたのですが、名前呼ばれるまでは「初めての試みで主催側も子供たちも大変不安そうだったのですが、君たちの真剣で楽しそうな顔を見てやって良かったと安心した良かったですね」という内容を言おうと思ったのですが、マイクの前に立ったら話すことがブッ飛んでしまい、訳のわからない事言って終わったのを思い出してしまいました。
ドコモメiPhoneから送信