いやぁ~打てませんなぁ…
というより
「振れてません!」と助監督。
今日は初めからうたせます!と助監督。
A監督がお仕事でお休み。
土曜日の練習で全く振れてないことに危機感を感じた助監督がいつもやっていることを抜いていきなり振りまくらせました。
“まくらせた”とまではいかなかったかな。
昔やっていたいきなりフリー打撃の練習。
始めはやはり振れてませんでしたね。これは自宅で素振りやってねぇなと思わせるくらいの「振り」でしたね~
。・°°・(>_<)・°°・。
塾とゲームなのかなぁ~
まぁまぁ。
やはり振り続けていればバットは自然と振れてきますねぇ
(^_^)
空振り恐れるな!
よく見て力強く振ればいつか当たるし当たれば飛ぶよ!
自分が投手だったら
1:ブンブン振る奴
と
2:チョコチョコ当てようとする奴
どっちが浮「んだ?
1だろー。
まッ、2は嫌な奴だけどな(笑)
実際はコソッと当てようとする奴はなかなか上手く当てられないけどね。
しかしブンブン振っても当たらなきゃ浮ウが減るよね。
だから力強く振ってもしっかり当たる練習をしているんだぜ!
指導者にアドバイスもらったら素直に聞いてやってみることだな。
まずそこだ。
素直に聞いてやるってことだよ。
『何言ってんだか』と思ったら自分で可能性や成長を止めてることになる。
聞こうぜ!
やってみようぜ!
振ってみようぜ!
振ってる子を見てるのは楽しいよ(^^)
選手も打つこと楽しいと思うんだけどなぁ。
終礼でHコーチが言っていたね。空振りで首傾げたり、絶好球を見逃したり、当てようと自分の「振り」をしないで弱く振らないで欲しい。
考え方なんだけど、
野球は相手より点を多く取った方の勝ちだよね、
攻撃中って点を取られないんだよ。
守備の間は失敗すると点を取られることがあるんだけど。
という事は攻撃中はどんなに失敗しても守備でヘマしなきゃ負けないんだ。
だから打撃は思いっきりやれ!
常に失敗を浮黷ク力強く振れ!
本番でも強く振れるように練習からドンドン振ってけ!
あぁ、ただワンバンや顔より上のボールは振ってもなかなか当たる確率が減るし、ボール球を振ると相手を助けちゃうよね。
ボール球をホームランとかないわけじゃないけど確率が問題なんだよ。
指導者はそこらへんを考えて指導してるからね。
よく聞いてね(^_^)
さぁ!
結局ボールはよく見て積極的に力強くドンドン振って行け!
ということ(^∇^)
PS
今頃になって六年生の振りが…
docomoiPhoneから送信
というより
「振れてません!」と助監督。
今日は初めからうたせます!と助監督。
A監督がお仕事でお休み。
土曜日の練習で全く振れてないことに危機感を感じた助監督がいつもやっていることを抜いていきなり振りまくらせました。
“まくらせた”とまではいかなかったかな。
昔やっていたいきなりフリー打撃の練習。
始めはやはり振れてませんでしたね。これは自宅で素振りやってねぇなと思わせるくらいの「振り」でしたね~
。・°°・(>_<)・°°・。
塾とゲームなのかなぁ~
まぁまぁ。
やはり振り続けていればバットは自然と振れてきますねぇ
(^_^)
空振り恐れるな!
よく見て力強く振ればいつか当たるし当たれば飛ぶよ!
自分が投手だったら
1:ブンブン振る奴
と
2:チョコチョコ当てようとする奴
どっちが浮「んだ?
1だろー。
まッ、2は嫌な奴だけどな(笑)
実際はコソッと当てようとする奴はなかなか上手く当てられないけどね。
しかしブンブン振っても当たらなきゃ浮ウが減るよね。
だから力強く振ってもしっかり当たる練習をしているんだぜ!
指導者にアドバイスもらったら素直に聞いてやってみることだな。
まずそこだ。
素直に聞いてやるってことだよ。
『何言ってんだか』と思ったら自分で可能性や成長を止めてることになる。
聞こうぜ!
やってみようぜ!
振ってみようぜ!
振ってる子を見てるのは楽しいよ(^^)
選手も打つこと楽しいと思うんだけどなぁ。
終礼でHコーチが言っていたね。空振りで首傾げたり、絶好球を見逃したり、当てようと自分の「振り」をしないで弱く振らないで欲しい。
考え方なんだけど、
野球は相手より点を多く取った方の勝ちだよね、
攻撃中って点を取られないんだよ。
守備の間は失敗すると点を取られることがあるんだけど。
という事は攻撃中はどんなに失敗しても守備でヘマしなきゃ負けないんだ。
だから打撃は思いっきりやれ!
常に失敗を浮黷ク力強く振れ!
本番でも強く振れるように練習からドンドン振ってけ!
あぁ、ただワンバンや顔より上のボールは振ってもなかなか当たる確率が減るし、ボール球を振ると相手を助けちゃうよね。
ボール球をホームランとかないわけじゃないけど確率が問題なんだよ。
指導者はそこらへんを考えて指導してるからね。
よく聞いてね(^_^)
さぁ!
結局ボールはよく見て積極的に力強くドンドン振って行け!
ということ(^∇^)
PS
今頃になって六年生の振りが…
docomoiPhoneから送信