お代表気まぐれ日記!

悪代表の袖の下日記→野球問屋、お主も悪よのう。いえいえ、お代表様ほどでは・・悪代表が剣の武士(選手)に成敗される日記です

後ろ向きになるな

2016-12-03 15:44:00 | ノンジャンル
やられたね。
牽制アウトいくつだったかな?

良いことだよ、前向きな気持ちでアウトになるのは。
だって次の塁を狙おうとしてリード大きく、
更にスタートをしっかり切ろうとしたんだよね。
結果、相手投手と一塁手の集中力が勝ったんだよ。
次はそれに負けないくらいの集中力を発揮すれば良いこと。何も問題ないよ。
気持ちを割り切って同じようにしっかりリードをとり、集中して次の塁を狙ってください。
決して消極的にならないで欲しい。リードを大きく取ることは次の塁へ少しでも近付こうという意思の表れであり前向きな気持ちで大変良いことです。
確かにアウトになるのはチームとしては痛いこと。
けど失敗を覚えて次を工夫すればより良いプレーが身につきそれはチームにとっても本人にもプラスになる。
やばいからと思ってリードも取らないでいるのはためにならない。
次の塁でアウトになる確率も上がるし、スキを狙って次に進む事も出来ないし、リードの仕方も覚えない。牽制アウトがないとというだけで何一つ成長に繋がらない。

積極的にリードを取り、少しでも次の塁へ近づこう。そして集中して判断力を高めて正確に素早く反応しよう。

必ず技術が身につきチームに貢献出来るぞ!

萩原
docomoiPhoneから送信?