11月22日
昨日、今日と、お外はポカポカ陽気で暖かです。
ただ夜明けが遅くて、目が覚めても、外は真っ暗。
今朝は、寝過ごしてしまいました。時計を見たら、7時です。
大慌て…。
安曇野紀行の続きです。
11月16日
今日も、晴天。
朝♨️、朝食後、さてどこに出かけましょう。
朝食前に、付近を散歩したかったけど、「熊出没」です。
危ない、危ない(死んだふりは、効き目がないそうです(笑))
今日の予定は、付近の案内図を見ながら、みんなで、検討。
ここにも行きたい。あそこにも行きたい。行きたいところがいっぱいです。
スタートは、別荘のすぐ近くの「国営アルプスあづみの公園」からです。
九時半前…一番乗りです。
入場料は、シニア料金(大人の半額…こんなときだけ、シニアは嬉しいですね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fa/d752f239d56eb0e489a38f72709485ce.jpg?1700632547)
とっても、広い、広すぎる。
公園からは、北アルプスの山々が望めます。特に、常念岳がよく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/74/9968d4fc56d8c14fcaaac5af67e0c442.jpg?1700632546)
随分、前になりますが、登りましたね
。あの頃は、若かった(笑)
中房温泉から登り始め、燕岳、大天井岳、常念岳、蝶ケ岳から、明神…槍ヶ岳を見ながらの縦走が素晴らしかった…
思い出がよみがえりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3a/634e6e8cb52acd6e15add225f6afe32b.jpg?1700632545)
紅葉🍁も、グッドタイミング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/78/d8fb132b8f9bee6d62d1ee5c180665d9.jpg?1700632545)
公園の中を、ゆっくりと散策しました。途中、何度も、お猿さんとも出会いました。
私達の前で、枝から枝へと飛び移りショータイムを楽しませてくれました。
人慣れしてるんでしょうね。
観客の私達は、お猿さんに拍手👏
夕方から、ライトアップされイルミネーションが楽しめるようなので、帰りに寄ることにして、次の予定へ
お昼になりました。途中どこかでランチしましょう
田舎のレストランの看板発見。
田舎雰囲気が満点の感じのお店です、地元のお客様でほぼ満席。良かった、ひとテーブルだけ空いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8d/648afb031a00bf37abbc2900f9fd28c6.jpg?1700632547)
本日の日替わりランチは
ハンバーグ
素朴なハンバーグをいただきました。お味噌汁が美味しかった。お味噌が違うのかしら?
次の目的地は、大王ワサビ園です。ワサビは、水の綺麗な清流でしか育たないそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c3/835f4b806d4bf140947dbe541a690728.jpg?1700632547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b7/3a4e27b7f4db01eaa7c1539a95879c65.jpg?1700632546)
ワサビ園と言えば、ワサビソフトクリームでしょう。
ほのかなワサビの香りがいいですね。辛さはそれほどでもなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7c/6eb4282dac932e4a6d117b2ab40df1ec.jpg?1700632547)
もちろん、ワサビ漬け買いましたよ。日本酒に、合いますね。
鈴なりのリンゴ畑を、横目にワイナリーへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/74/f5daa360ba4de408abd6cda30416db69.jpg?1700635249)
無料試飲コーナーで、赤、ロゼ、白と各々試飲。
ジイジイ様は、ドライバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3e/80f4c86f117368957e0ecc78c4831042.jpg?1700635249)
これ美味しい、これも美味しい。
こっちも美味しい。
どれも美味しかったけど、その中でも、お気に入りを1本買ってくださいました(お友達パパさんが)
別荘に持ち帰りのはずが、ここで飲みたいねと、ちょっと寒いけど、ワイナリーのバルコニーで、乾杯カンパイ🍸️✨🍸️
ワイングラスはないけれど
ショップで貰ったお猪口みたいなグラスで(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e9/826df435e13153fddafd0ab26904ba1f.jpg?1700632545)
口当たりがよくて、すすみます。
試飲だけのはずが、すっかり出来上がりました。
帰りは、国営アルプスあづみの公園の寄り道して、イルミネーションを見学します。
続く……