9月8日
朝夕、少し秋らしくなってきました。
涼しい。
今日から、新しいことにチャレンジ
いつまで続くか?
今日は、お試しのつもりが入会してしまいました(笑)
65歳の手習い(笑)
今日から9月です。
足摺滞在も、3日目になりました。
幕末の歴史が大好きのジイジイさま
高知県と愛媛県の境にある『檮原ゆすはら』と言う町に行こうと。
片道約三時間ほどかかるらしく、出発は朝6時です。
途中、日本一暑い町『四万十』を通ります。
今回は、沈下橋はスルーです。
41度ですって👀‼️
四万十川が流れて、山の中…
どうみても避暑地でしょ?
まだ先は長い、ガソリンが心配です。
これ以上山の中に入っていったら、ガソリンスタンドがあるかどうか?
村の中の小さなガソリンスタンド
147円…高いー(20円も高いけど、)
背に腹は替えられません
スタンドのおっちゃんに、カード使えますか?と、バァバァ
はい、使えますよと、おっちゃん
カードで支払いサイン🖋️
その間、暑さの原因は、四万十は四国山地からのフェーン現象と盆地
等と、色々おしゃべりして、レシートをもらい、檮原に向けて出発。
暫く(15分)して、ガソリンスタンドで、カードを返してもらったかな?
財布の中を確認すると、ないー👀‼️
すぐレシートの電話番号に電話して、確認すると、あっ、ここにあります
返すのを忘れてました、スミマセン…ですって
直ぐに引き返して、カードは手元に。
あー、ビックリした。
気を付けないと‼️
こんなハプニングがあり、余計に時間がかかりましたが、今日の目的地檮原(ゆすはら)に着きました。
檮原町は、91%が森林で占められており、地産地消の木橋がかかってます。
庁舎や学校、芝居小屋(今は使われてません)など、地産地消。
ゆすはら座
大正ロマンが漂う和洋折衷の建物
二階の席です。
檮原町中心部の脱藩ルートマップにそって、散策スタート🚶♀️
自由と平等を夢見て、脱藩していった若き志士たちの道
若き彼らの気迫が感じられます。。
それぞれの説明を、ジイジイ様は、穴のあくほど、熟読。
幕末好きには、たまりませんね😃
ここから、まだまだ続きます。
車が離合出来ないような細い山道をクネクネと。
韮が峠と言うところまで、足を伸ばすことになりました。
思い出しながら…今日はここまで。
三日目は、まだ続きます。