7月24日

空気がひんやり、避暑地のような涼しさです。

早々と、採り遅れというか?

電子レンジとオーブン、どちらでも使えます。
今日も、朝から気温はぐんぐん上がってます。
セミの大合唱も、余計に暑さを感じます。
朝5時過ぎ

空気がひんやり、避暑地のような涼しさです。
my畑
いつもの収穫して、水やりして

早々と、採り遅れというか?
採り忘れです。
ゴーヤは、採り忘れて熟しても、種になり、また来シーズン、芽が出てくる優等生です。
昨日、粗大ゴミの収集日でした。
バアバアの嫁入り支度の電化製品のひとつ。
当時としては、かなり高価な
オーブンレンジ。(ナショナルです)

電子レンジとオーブン、どちらでも使えます。
ただし、その度に、中の器具を入れ換えます。
面倒ですがね。
オーブンの機能は壊れてしまいましたが、電子レンジとしてはまだ健在でした。
今のビストロは二代目です。
ビストロは、便利で使いやすいけど、今の電化製品は長持ちしません。
いつまでも懐かしの思い出のオーブンレンジ…
そろそろ処分出来るときにしておかないと、後々困るはず。
何回かの引っ越しの度に、余りの重さに、お手伝いの皆さんには不評でした。
今回も、何とか、ジイジイ様と二人で車まで運び出すことが出来ました。
少しして、出し忘れたものがあり、回収場所に出しに行くと、先ほど出したばかりのナショナルオーブンレンジの姿が見当たりません。
何方かが、お持ちになられたみたいです。
嫁入り支度に持ってきた電化製品、もうひとつ健在です。
スチームアイロン。
ジイジイ様が、現役の頃は、せっせとカッターシャツにアイロンかけしてましたね。
(懐かしいです)
まだまだ処分しなければならないものが沢山あります。
(長持ちの中には、まだ蒲団も入ってます)
物を持たないタイトな暮らし、
心掛けないとね。