goo blog サービス終了のお知らせ 

舞おとめのブログ

夫の定年後、夫婦二人で自給自足のエンジョイ生活の日々

シャンパンタワー‼️

2023年11月12日 | 着物
11月12日
寒い、朝から冷えてます。午後には、雨になりました。

昨日は、ジイジイ様と着物でお出かけしてきました。

着物と帯は、前日に準備完了。
結城紬に綴れの帯です。

朝から、自己流のヘアーセットして、着付けも出来ました。

染めの柔らか着物は滑るけど、織の着物は、着やすくて好きです。
結城や大島はお洒落着で、普段着なんですって(そう思ってます)

気軽なお出かけ着です。

大阪で、クルーズ会社のクルーズフェスティバルの案内をいただいたので、覗きにいくことにしました。

どっぷりと浸かった田舎暮らし、たまには都会の空気も吸わないとね。
(いいのか、悪いのかは別にして)

電車で、約一時間…通りも街も、人で溢れてます。
阪神百貨店の前は、特に大混雑。
私達の目的は、大阪駅ビルサウスタワー11階。
広々エレベーターホールには、何機もの大きなエレベーターが…
定員を見たら、80名ですって。
驚き😍⤴️⤴️
一度に80名が10機…と言うことは、えっ👀⁉️

会場では、沢山のクルーズ船会社のブース、航空会社のブース等など。
お話しや映像は、スイートやビジネスクラス
私達は、エコノミーなんですがね。

クルーズ船、恒例のシャンパンタワー
何と、お隣の彼は、クルーズプラネットの社長さんだそうです。

高だかと、ボトルを持ち上げて、タワーグラスに並々と注いでいきます。

その後も、色々と楽しませてもらいました。
最後の抽選会…もし、当たったら、なんて心配は無用でした。

喉が渇きましたね。
この一杯、たまりませんね。(笑)

お寿司を摘まんで、おでん🍢も…庶民です。
やっぱりエコノミークラスがお似合いです。

快適田舎暮らしとは、大違い、都会は賑やかです。

慣れない都会は、疲れました。

たまには、良いけど、田舎暮らし最高です。

今日は(日)、夕食は全員集合です。

支度にかかります。