2月9日

代わり映えのないお弁当ですが、お姉ちゃんは「バアバア、美味しかった」と。

丸めないで、バウンドケーキの型に流します。

明日の朝には、包丁で切れる予定です。
今日は、暖かくなりましたね。
昨日(木)、ママが無事に退院しました。(金)の予定でしたが、経過がよく、一日早くの退院でした。
昨日、お姉ちゃんの最後のお弁当

代わり映えのないお弁当ですが、お姉ちゃんは「バアバア、美味しかった」と。
今日からは、ゆっくり朝起きでいいのに、やっぱり6時前には目が覚めてしまいますね。
お餅大好きのジイジイさまですが、弟くんも毎朝食は、お餅がいいって。
在庫が残り少なくなってきました。
今日は、海老を入れて、ホームベーカリーでお餅つき

丸めないで、バウンドケーキの型に流します。

明日の朝には、包丁で切れる予定です。
今日は、一週間振りに、実家へ
母は、91歳。
姉夫婦と同居なので安心です。
姉夫婦には、感謝、感謝です。
昨日に、薄揚げを炊いておきました。
酢飯を詰めて、お稲荷さん。

母は、好き嫌いもなく何でも食べますが、お稲荷さんの揚げが噛みきれないと困るので、細くスライスしておきました。
ワケギ味噌和え、ブロッコリーの胡麻和え、カボチャの炊いたん…を、添えて、デリバリー。

母は、好き嫌いもなく何でも食べますが、お稲荷さんの揚げが噛みきれないと困るので、細くスライスしておきました。
ワケギ味噌和え、ブロッコリーの胡麻和え、カボチャの炊いたん…を、添えて、デリバリー。
田舎料理です。(お袋の味(笑))
夕食の足しにして下さいね。
弟くん、昨日の朝
登校の集合場所へ送っていくとき、「今日は、ママが帰ってるので、自分のお家に帰りや」「バアバア、寂しいなあ、またお泊まりに来るわな」って。
ホロリときました😢💧
スープも冷めないほどの近くに住んでるのにね。
明日からは、三連休です。
また顔を見せに来てくれるかな?