![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8b/4baba1c193a1f0bcea77a17c06489a0b.jpg)
8月26日
手足口病で、保育園をお休みしていた「弟くん」、回復して、
今日から元気に、保育園に行きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/49/061a05297f6312c44adde633787e9023.jpg)
昨夕方、弟くんは、ジィジィ様にお願いして、
バァバァは、お姉ちゃんのスイミングスクールへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
昨日は、進級テストでした。
やっと、合格しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
バタフライ
バタフライ・・・手と足のタイミングが難しくて、随分ながくかかりましたね。
これで四種目、すべて泳げるようになりました。
我が孫は、体育会系かな???
今朝も、my畑に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
台風の被害はなかったようです。
お茄子がやっと、生りはじめてきましたが、葉っぱがありません、食べられてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2f/78bda7f789b2c36541c506ab937f5ded.jpg)
探しても、犯人が見つからなかったのですが、大きな葉っぱの裏に隠れてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1e/00b9ba27d901e89935bdcd4e1e9d739b.jpg)
この大きさ・・丸々太って、人差し指サイズです。
南無阿弥陀仏・南無阿弥陀仏・南無阿弥陀仏
畑からの帰り道
大きな・大きな・大きな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8b/4baba1c193a1f0bcea77a17c06489a0b.jpg)
ずっと、ずっと、ずっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4f/0e11155f446db1efd70ba5cfab25df45.jpg)
こんなに大きなのは、初めてお目にかかったかも・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/22/42d89677ad0005c3749534f7c21699be.jpg)
雲がかかって見にくいかもしれませんが、見事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/8b/4baba1c193a1f0bcea77a17c06489a0b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/4f/0e11155f446db1efd70ba5cfab25df45_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/22/42d89677ad0005c3749534f7c21699be_s.jpg)
写真の撮り方は、下手なので、繋がらない・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
朝一番の、こんな素晴らしい
出合って、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
「弟くん」が、元気に保育園に行きました。
手足口病で、保育園をお休みしていた「弟くん」、回復して、
今日から元気に、保育園に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/49/061a05297f6312c44adde633787e9023.jpg)
昨夕方、弟くんは、ジィジィ様にお願いして、
バァバァは、お姉ちゃんのスイミングスクールへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
昨日は、進級テストでした。
やっと、合格しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
バタフライ・・・手と足のタイミングが難しくて、随分ながくかかりましたね。
これで四種目、すべて泳げるようになりました。
我が孫は、体育会系かな???
今朝も、my畑に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
台風の被害はなかったようです。
お茄子がやっと、生りはじめてきましたが、葉っぱがありません、食べられてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2f/78bda7f789b2c36541c506ab937f5ded.jpg)
探しても、犯人が見つからなかったのですが、大きな葉っぱの裏に隠れてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1e/00b9ba27d901e89935bdcd4e1e9d739b.jpg)
この大きさ・・丸々太って、人差し指サイズです。
南無阿弥陀仏・南無阿弥陀仏・南無阿弥陀仏
畑からの帰り道
大きな・大きな・大きな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8b/4baba1c193a1f0bcea77a17c06489a0b.jpg)
ずっと、ずっと、ずっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4f/0e11155f446db1efd70ba5cfab25df45.jpg)
こんなに大きなのは、初めてお目にかかったかも・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/22/42d89677ad0005c3749534f7c21699be.jpg)
雲がかかって見にくいかもしれませんが、見事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/8b/4baba1c193a1f0bcea77a17c06489a0b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/4f/0e11155f446db1efd70ba5cfab25df45_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/22/42d89677ad0005c3749534f7c21699be_s.jpg)
写真の撮り方は、下手なので、繋がらない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
朝一番の、こんな素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
「弟くん」が、元気に保育園に行きました。
ジイジもおとめさんも お疲れさまでした。又、毎日元気に保育園行って下さいネ。
お姉ちゃん凄いですね!次は メドレーですね。
応援にも益々熱が入りますね。
☆大きな虹ですね。長い間 虹は見てないなあ。
良いことありそうで 何だか幸せな気分でしょ?
良かったですね((o(^∇^)o))
ジィジ・バァバお疲れ様
虹はいいですね
幸せな気持ちになります
今朝、我が家のパセリに青虫が
びっくりする程いました(^^;;
もーやだ~
頼りにされる時代が、花〔華〕ですね。
ジィジィ・バァバァも体力をつけておかねば・・・。
少し涼しくなってきたら、「虫」の出番です。
老眼鏡をかけて、虫探しです。
虫も喜ぶ、安心・安全野菜です。