goo blog サービス終了のお知らせ 

舞おとめのブログ

夫の定年後、夫婦二人で自給自足のエンジョイ生活の日々

鈴なりそら豆。

2023年05月21日 | お料理
5月21日
「ヨーデルs」の、お陰で、毎朝久々の快腸(笑)です。

今年は、豆類が豊作のようです。
ツタンカーメンも、沢山撮れました。昨日から解体してますが、面倒です。
ビニール紐で、吊り上げてるので、外すのが大変。

そら豆も、鈴なりです。
但し、鞘が小さいけど。





昨日のお昼は、塩茹で🍺

夜は、小海老とそら豆のかき揚げで🍺




お塩を、パラパラと振って最高です。

サラダは、赤玉ねぎとラデッシュ…

畑の恵みに感謝です。

今日は、弟くんの空手の送迎は、バアバアの担当です。

ママは、お仕事なので、間もなくやって来ます。

今日も、一日✊‼️✊‼️



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazukomtng)
2023-05-21 13:27:39
お元気そうで何より😀
我が家は、絹さやと、スナックえんどうがたっぷり。
昨日は、ハヤシライスにも入れました。
そら豆、無いのよ。
良いなあ。
茹でて、木綿豆腐のサイコロ切りと混ぜて塩と胡麻油で食べるのが好きですよ。
返信する
Unknown (raraotome)
2023-05-24 11:54:02
くちこさまへ
今年は、豆類は良かったようです。但し、そら豆は、間引きが足らなかったようで鈴なり。
エンドウ豆sizeです。
簡単に塩茹でが🍺にぴったり。
お豆腐と…試してみます。
ありがとーございます。
返信する

コメントを投稿