9月1日
今の時期は「イカ」
久しぶりの再会、元気に再会出来たことに、乾杯🍻。
夕食は簡単に、お刺身、イカオクラ、キュウリの酢のもの、カボチャの煮物、鯖寿司。
翌朝、♨️🍺のあと
キレイ、きれい、綺麗
ここから覗くと
この景色が見えます。
江戸時代に広重が、ここの景色を描いたそうです。
特大サイズの白いかです。
今日から9月…本当に早いです。
今日は防災の日とやらで、関連番組がテレビのどの局でも。
8月の最後、今回は短め二泊三日で、城之崎♨️で、ゆっくりしてきました。
いつものコンドミニアムホテル
キッチン付きなので、もちろん自炊です。
港近くの魚屋さんで、食材を調達
今の時期は「イカ」
イカ釣船が、繋留されてます。
ここ暫く、コロナでお友達をお誘いせずに、ジイジイ様と二人で寂しかったけど、
今回は、お友達ご夫妻と二組で、楽しんできました。
(まだまだコロナの最中ですが、十分に気をつけて)
久しぶりの再会、元気に再会出来たことに、乾杯🍻。
夕食は簡単に、お刺身、イカオクラ、キュウリの酢のもの、カボチャの煮物、鯖寿司。
今の時期、白いかが最高。
美味しい、美味しい。
お互いに、孫のこと、健康のこと(お互いコロナに感染したこと)、等々、近況報告。
食前食後の♨️のあとは、日付けが変わる頃まで、延々とトランプです。
飽きもせずに、真剣勝負。
翌朝、♨️🍺のあと
お天気も最高なので、ちょっとドライブ
(ドライバーは、ジイジイさま、
ドリンクは、ノンアルコールなので安心です。)
竹野海岸に行ってみました。
キレイ、きれい、綺麗
今はもう秋🎶誰もいない海🎶
いえいえ、ファミリーが何組がおられました。
ここから覗くと
この景色が見えます。
江戸時代に広重が、ここの景色を描いたそうです。
帰り道、夕食の食材を買い物して、ホテルに戻ります。
やっぱり「白いか」ですね。
大きなカレイの干物も買いました。イカの一夜干しもね。
夕食までに、一勝負。
♨️、夕食のあとは、日付変更まで、延々とトランプ。
どうしたら勝てる?
今のカードの出し方、あかんの違う?等々。
あっという間の3日目の朝。
帰り支度をして、チェックアウトギリギリまで、またトランプです。
チェックアウトのあと、お魚屋さんで、解散。
それぞれお買い物して帰途に着きました。
特大サイズの白いかです。
今日は、久しぶり一週間振りのテニスでした。
途中、雨のが大降りになり、二回中段して、ずぶ濡れになりながら楽しかった。
お天気が不安定です。
お出かけ中は、一度も雨に逢わず…☀️女のバアバアでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます