3月5日
朝から快晴![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今朝も、バルコニーからも、絶景
が見えます。
お弁当・お弁当・・・作りましょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/75/0014c19e44d6443844d6fb1e833a5dea.jpg)
「ジィジィ、お弁当が出来ましたよ」
今日は、いいお天気
石割山に登ろうか?
「えっ、私でも登れるかしら?」
準備をして、さぁ出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f1/f571f82c135dce433100697517ceaed3.jpg)
この付近で、一番高い山「石割山1413メートル」
山頂付近は、雪があるかも・・・・ジィジィ様は、アイゼンも準備してますよ。
ここから、スタートですが、この石段を見ただけで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e3/fafb41bb9b8ad5b4e45c32336765286c.jpg)
最初が辛いですね。こんな調子で、登れるかしら????
昨夜、冷えたようで、霜柱が出来てます。
つららが出来てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5f/59f7c1658694c8eccf0811496b329524.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/d3/4d4075dff1826b91c1b7f6e621f2c846_s.jpg)
辛い登り道ですが、時々木立の間から、富士山が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0f/6551611bbd9b6746e922cb69d0d033cd.jpg)
富士山が見えるだけで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
雪道を注意しながら、一生懸命![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
、
が出てきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a4/ab6e7ebbf372836d29af3dc76429ecee.jpg)
一枚脱ぎ、一枚脱ぎ、一枚脱ぎ・・・・もうこれ以上脱げません。
途中、山の名前の「石割神社」に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9f/e06fd99c15a9b7dc39cbcf9128c814d6.jpg)
巨大な石が割れてます。
ここから、頂上はもう一息です
さらに、雪がいっぱい・・足元に注意・注意!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/29/c8875d613cd1daf29aebcacf8ee3ec55.jpg)
1413メートルといえども、大変でしたね。
頂上で、絶景を楽しみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/46/bc425275d67ef91d34da2cc0fc0d6f70.jpg)
ここで記念の一枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5a/f1ec29a68aee0331a422cfbef4579608.jpg)
二人で、大合唱♪♪「頭を雲の上に出し、四方の山を見渡せば♪♪・・・」
さぁ、山を下りましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/38/55f527e28faf54831f93f0e9f89115f1.jpg)
下りも雪がいっぱい・遊びながら・・・
冷たい風が、心地よいですね。
無事に、登山口に戻ってきました。
今夜から、山中湖のセカンドハウスにお客様がお見えです。
ジィジィ様との数日間、堪能しましたね????
今夜は、賑やかな夕食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/44/ef423732cb8fc3de99dc3e829dc5c0ca.jpg)
お喋りに花が咲きました
さて、明日のお天気が心配ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
朝から快晴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今朝も、バルコニーからも、絶景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
お弁当・お弁当・・・作りましょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/75/0014c19e44d6443844d6fb1e833a5dea.jpg)
「ジィジィ、お弁当が出来ましたよ」
今日は、いいお天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
「えっ、私でも登れるかしら?」
準備をして、さぁ出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f1/f571f82c135dce433100697517ceaed3.jpg)
この付近で、一番高い山「石割山1413メートル」
山頂付近は、雪があるかも・・・・ジィジィ様は、アイゼンも準備してますよ。
ここから、スタートですが、この石段を見ただけで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e3/fafb41bb9b8ad5b4e45c32336765286c.jpg)
最初が辛いですね。こんな調子で、登れるかしら????
昨夜、冷えたようで、霜柱が出来てます。
つららが出来てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5f/59f7c1658694c8eccf0811496b329524.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/d3/4d4075dff1826b91c1b7f6e621f2c846_s.jpg)
辛い登り道ですが、時々木立の間から、富士山が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0f/6551611bbd9b6746e922cb69d0d033cd.jpg)
富士山が見えるだけで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
雪道を注意しながら、一生懸命
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a4/ab6e7ebbf372836d29af3dc76429ecee.jpg)
一枚脱ぎ、一枚脱ぎ、一枚脱ぎ・・・・もうこれ以上脱げません。
途中、山の名前の「石割神社」に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9f/e06fd99c15a9b7dc39cbcf9128c814d6.jpg)
巨大な石が割れてます。
ここから、頂上はもう一息です
さらに、雪がいっぱい・・足元に注意・注意!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/29/c8875d613cd1daf29aebcacf8ee3ec55.jpg)
1413メートルといえども、大変でしたね。
頂上で、絶景を楽しみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/46/bc425275d67ef91d34da2cc0fc0d6f70.jpg)
ここで記念の一枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5a/f1ec29a68aee0331a422cfbef4579608.jpg)
二人で、大合唱♪♪「頭を雲の上に出し、四方の山を見渡せば♪♪・・・」
さぁ、山を下りましょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/38/55f527e28faf54831f93f0e9f89115f1.jpg)
下りも雪がいっぱい・遊びながら・・・
冷たい風が、心地よいですね。
無事に、登山口に戻ってきました。
今夜から、山中湖のセカンドハウスにお客様がお見えです。
ジィジィ様との数日間、堪能しましたね????
今夜は、賑やかな夕食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/44/ef423732cb8fc3de99dc3e829dc5c0ca.jpg)
お喋りに花が咲きました
さて、明日のお天気が心配ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)