舞おとめのブログ

夫の定年後、夫婦二人で自給自足のエンジョイ生活の日々

粗品…で、美ボディー🎵

2018年07月05日 | プレゼント 頂き物
7月5日
天気予報の通り、朝から☔
my畑🚶🚶はお休みです。
キュウリ…メタボになってるはず。
まっいいか❗佃煮にすればいいよね。

昨日、my🚗の6ヶ月点検で、ディラーに行ってきました。


新しい🚗、欲しいなぁ
ダメダメ、まだまだ乗らないと❗


点検を待つ間、drinkを頂きながら、雑誌を👀、更に、水曜日はレディースデーとやらで、✨🎁✨まで頂きました。


これとヒンヤリ枕カバー…どちらにされますか?

迷わず、こっち❗

エクササイズして、美ボディーを目指しましょ🎵

家に持って帰ると、
ジイジイさま…「またしょうもないモノ貰ろてきて」と。
「色々なグッズが、転がってるで、しっかり使いや」

「大きなお世話ですよー」
「引き締まった美ボディーになりますよー」

今朝、my畑に🚶🚶🚶の代わりに、試してみました。

継続は、美ボディーへの道❗

一先ず、今日の分はクリアーしました。

さて、大雨ですが、中国語の教室に行ってきます。





空中栽培…西瓜。キュウリ、初佃煮。

2018年07月03日 | 野菜作り
7月3日
今日は、弟くんの4歳のお誕生日です。

次の日曜日に、パパ(7月8日生れ)と合同のお誕生会を、バァバァん家で予定してます。

何がいいかな?✨🎁✨考えなくちゃ❗

今朝は、メチャ早く目が覚め(四時過ぎ)ちょうどサッカーの後半戦。

いい試合😌🌸💕
もしかしたら?なんて期待しながら、📺観戦。
惜しかったー

試合終了…

そのまま、my畑へ🚶🚶🚶
この時間だと涼しいですね。

my畑は、子猫の額ほど。
西瓜や南瓜の蔓を這わす場所がありません。
U型の支柱にネットを張って、空中栽培しています。


旅行中に上手く受粉出来たようで、可愛い西瓜がぶら下がってます。

何者かに狙われないように、
西瓜の重さで落下しないように、



可愛い西瓜をネットに入れて、ぶら下げました。

これで安心かな?
昨年は、ネットに入れる前に、何者かに殺られてしまいました。

南瓜は、まだまだ小さい

南瓜は軸が太くてしっかりしているので、ネットは要りません。

これは、ネットでも防げませんね。

丸々と太って、食事中でした。

南無阿彌陀仏ー

色々と少しずつの収穫をして、🏠帰る途中、ウオーキング中のご近所と出会い、野菜のお裾分け。(押し付け?)

先日収穫したメタボのキュウリ

嫁ぎ先がなく、野菜室にのこってました。
やっぱり佃煮ですね。
種の部分をスプーンで、取ります。
昨夜、スライスして塩で押しておきました。




鷹の爪の在庫がないけど、まあいいでしょう。

今シーズン、初のキュウリの佃煮です。



醤油、お酢、味醂、砂糖…全て入れ、キュウリを入れ、水分がなくなるまで、仕上げに金ゴマをたっぷり。



出来上がりー。パリパリの食感がいいですね、もちろん、お味もいいですよ。(笑)