フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

フジロック2024 1日目

2024年07月29日 | おでかけ

 

 

はやる気持ちを抑えつつハイウェイを走らせる。

 

どうせ急いでも間に合わないさ。

 

それより無事に辿り着くことの方が大切、とは分かっているが意に反してアクセルを踏む右足が別の生き物のように感じてしまうほどに目をつり上げ、舌をニョロニョロと出しては引っ込める事を繰り返す。

 

そうだ、この感覚は前にも感じたことがあった。

 

数年前、深夜に鳴った電話に出たあと私は激しく降る雨の中車に飛び乗っ・・・・・・・・・・・・らねーよ

 

 

あ、いつもの茶番ですので悪しからず。。。。

 

 

要するに仕事が終わるのが遅くて前夜祭に間に合わなかっただけの話です

 

 

どぶろっく、観たかったな~

 

 

 

 

会場に行くことも無く、車中で晩餐を済ませ就寝

 

 

 

翌朝、若干寝坊気味でしたが・・・・・

 

 

 

 

今年も無事に辿り着きましたフジロック!

 

 

まずはいっちゃいますか

 

 

 

 

はいキターーーー!

 

 

一気に飲み干しました

 

 

白ワインをグビグビやりつつ・・・・

 

 

 

 

はい今年1発目のライブ「インディゴ・ラ・エンド」~♪

 

 

川谷絵音は凄いと思うけど、グリーンはデカすぎじゃね?

 

 

嫌いじゃないけどイマイチなライブだったな。。。。。

 

 

今度はレッドに移って・・・・・

 

 

 

 

イエローデイズ~

 

 

ダウナー系のライブ2連発にちょっと冷め始めてきた。。。。。。

 

 

なんとも自分勝手ですみません

 

 

でもね・・・・

 

 

 

 

エリカ・デ・シザールは良かったね

 

 

一気にテンション上がりました!

 

 

汗かいたら腹減った。。。。。。。

 

 

 

 

目が合った瞬間、お姉さんに眼力で誘導されたシュラスコのお店

 

 

圧強すぎたけど、肉は旨かった!

 

 

お姉さん相手してくれてアリガっっっとね

 

 

そしてホワイトまでテクテク歩いて、この日一番楽しみにしてたアーティスト!

 

 

 

 

テディ~~~!

 

 

最っっっっっ高でした

 

 

今テディ・スウィムズ観れたのは貴重なんじゃないでしょうか。

 

 

余韻を残しつつグリーンに戻って・・・・

 

 

 

 

Awichを念願の鑑賞!

 

 

鳥前ってどうなのよ・・・・って思ったけど、お友達沢山応援に来てくれて楽しそうだったね。

 

 

よーやっとる

 

 

さて、ヘッドライナーっすよ~

 

 

 

 

いや~、盛り上がったね

 

 

いきなり Somebody Told Meだもん出し惜しみしないからね

 

 

大合唱確定!

 

 

マジでカッケーっす

 

 

いつもはここで終わりなんですが、珍しく夜更かししてみようかな・・・・

 

 

 

 

深夜のレッド~♪

 

 

電グル初体験!

 

 

暫く聴いてたけど、激混みだし暑いし疲れてるしあとちょっとって所で離脱

 

 

 

 

腹減ったのでトルティーヤをビールで流し込む

 

 

あまりこういう食べ物好きじゃないかも。。。。。。

 

 

おっし!もういっちょ行くか!

 

 

 

 

ジャックス・ジョーンズ~~~!

 

 

めちゃ人居ないんだけど

 

 

でも音楽は最高ーーー!

 

 

でも疲れからか腕組んで首だけでノッてたら、テンション激高のスペイン人4人組にいきなり後ろから襲われて「○×$%!*?¥!!!!!!!」

 

 

あっ??????

 

 

「ノーノーノーノー・・・・ははははは

 

 

いや、そんなつもりはないんだよ。。。。

 

 

急だったからビックリしてさ

 

 

そっからよく分からんダンスに付き合い肩車をしたりさせられたり、途中でアルビのユニフォーム着た重量級兄ちゃんにタッチして、一応最後まで鑑賞

 

 

体力の限界!(千代の富士風)

 

 

 

 

もう3時だってのにみんな元気だね。。。。。。。

 

 

車に戻り泥のように眠りにつきました

 

 

 

 

The Killers - Somebody Told Me (Official Music Video)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟駅~サテスタ

2024年07月15日 | おでかけ

用事があって万代方面へ・・・・

 

 

の前に、新しくなった新潟駅行ってみたいよね

 

 

まず向かったのは・・・・

 

 

 

 

「エキナンキッチン」突入~♪

 

 

 

 

ロッテリアの新形態「ゼッテリア」

 

 

ロッテリアの高級版?

 

 

いつか行ってみたいね。

 

 

 

 

ことぶき寿司c/oまいもん寿司、新潟と北陸のコラボ店・・・・らしい

 

 

よく分からんけど、どちらのお店も行ったことある私は間違いなく美味しいお寿司が食べられると思っております

 

 

開店前から行列ができておりました。

 

 

 

 

新潟に初出店の「利休」さん、こちらも開店前から列んでたね。

 

 

他にも沢山お店があって、落ち着いたら是非行ってみたいお店ばかりでした

 

 

今度は2階に上がって・・・・

 

 

 

 

ラーメン屋さんが列んでたり・・・・

 

 

 

 

いいね~、一杯やりたいよね

 

 

 

 

韓国料理のお店があったり・・・・

 

 

 

 

魅力的なお店が沢山あって、こちらもいつか行ってみたいね

 

 

私もお昼ご飯を・・・・・

 

 

 

 

「とんかつ太郎」さん、イートインスペースめっちゃ狭くて人が沢山列んでたんでテイクアウトに・・・・・・

 

 

 

 

これは間違いない美味しさだよね

 

 

 

 

お土産にインスタントラーメンを購入し、今度は万代へ・・・・

 

 

 

 

サテスタ行って来たよ~

 

 

「今週のベン・アフレック」読んでいただきありがとうございました

 

 

関田さん、ツッコミもありがとね~

 

 

なんか今まで聴いて投稿するだけのリスナーだったのに、積極的に会いに行くリスナーになってきたな。。。。。

 

 

歳取って、人と繋がりたくなってきてるのかな

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴッチャ!粘り紙達筆Ver

2024年07月07日 | おでかけ

先週に続き、今週もゴッチャのステキャンへ行ってきました

 

 

まずは長岡の美味しい物探し・・・・

 

 

ステキャンよりこっちがメーンになりつつあります

 

 

今朝、思いっきり寝坊し朝ごはんを食べたのが9時だったので不安はあったけど・・・・

 

 

 

 

安福亭に開店5分前に到着・・・・・

 

 

既に20人くらい列んでるんですけど。。。。。。。。

 

 

 

 

結構休みが多く、なんの下調べもしないまま来店したんで、開いてたのはラッキーだったかも

 

 

 

 

旨い店はメニューが少ない!・・・・・らしい

 

 

 

 

店内は意外と広く、1巡目で席に着けました

 

 

 

 

大盛り食うのは自分の限界を知るためです。

 

 

まだイケるっぽいね

 

 

背脂系に若干怯んだけど、太麺モチモチ系にあっさりスープは全然イケたね

 

 

意外に薄味なんすよ

 

 

大変美味しく頂きました!

 

 

 

 

さて、本日のメーンイベントへいざ!

 

 

長岡アクロスプラザ七日町店へ・・・・・

 

 

すでに列んでる方々いらっしゃいましたが、とにかく暑いので・・・・

 

 

 

 

アイス食って車で待機。。。。。。。

 

 

先週もジャイアントコーンの青いやつ食ってたな

 

 

ギリギリまで待機して・・・・・・

 

 

 

 

前後で有名リスナーさんの名前が飛び交うも、ボクみたいなチンケなリスナーは当然話には入れずただただスマホを弄りながら知らんぷりオジサンをキメてるだけ

 

 

 

 

ヤンさん、もっくん、適当に絡んでくれてありがとうございました

 

 

 

 

新しい会社に勤めてからは中々リアルタイムで絡めず事前に送ったクソメールだけの対応でマジでつまらん絡みしかできんけど、それでもボクを認識してくれるお二人に感謝しております

 

 

 

 

ラジオ投稿は面白くても面白くなくてもいい、繋がってる事がボクには大切なんですよ!

 

 

読まれなくても気にしない、捌け口でも良い、ただ、人を傷つけることだけはしないように心がけてます。

 

 

ラジオパーソナリティの皆様、いつもありがとうございます!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴッチャ!粘り紙レトルトカレーVer

2024年06月30日 | おでかけ

早朝、すでに東の空が明るくなった頃、出遅れ気味で釣行

 

 

な~んも釣れね。。。。。。。。。。。

 

 

 

 

鳥山は沢山出てました。

 

 

クーラーボックス持ってきてないんで勝負しなかったけどね

 

 

 

さて、今日はゴッチャのステキャンって事でわざわざ長岡まで出向きましたよ~♪

 

 

まずは長岡でランチでも

 

 

 

 

長岡の超有名ラーメン店「いち井」さん~

 

 

激混みするらしいので早めの10:40位に到着したんだけど、すでに開いてる?

 

 

11:00開店のはずがすぐ中へ通されました

 

 

 

 

塩ラーメン(¥970)大盛り(¥130)

 

 

大変美味しく頂きました!

 

 

さてステキャン会場まで取りあえず・・・・・・・

 

 

 

 

デザート食べて読書しながら時間を待つ・・・・・・・

 

 

 

 

読書しつつ整理券を貰い・・・・・・

 

 

 

 

ヤンさん、もっくん登場~

 

 

ついでにロン毛のお兄さんもね~

 

 

一応ラジオネームだけ伝えてイソイソと撤収。。。。。。。。。

 

 

 

 

無事、粘り紙(ステッカー)も頂きました!

 

 

雨の中行った甲斐があったかな?

 

 

来週も長岡でステキャンだけど、多分行くよね

 

 

正直、別に要らないんだけど、こんな機会でもないと長岡でご飯食べる事ないから実はそっちがメーンだったりするのかも

 

 

長岡ランチ探すのも楽しいんだよね

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FM新潟ステキャン!

2024年06月23日 | おでかけ

今日から始まったFM新潟サマーキャンペーン第一弾!

 

 

チャレンジャー燕三条店で開催と言うことで雨の中行ってきました

 

 

まずは腹ごしらえ・・・・・

 

 

色々と調べてみたんだけどよく分からん。。。。。。。

 

 

リスナーさんのXで見つけたとんかつ屋さんへ行ってみました

 

 

 

 

「とんかつ三条」さん・・・・めっちゃ混んでる

 

 

かなりの人気店みたいでしたが、私は一人客なんですぐにカウンターに通して頂きました

 

 

 

 

ポークカツ定食¥1150也

 

 

最近の価格設定に比べればかなりリーズナブルでしょ?

 

 

食べ応え充分でとても美味しくいただきましたよ~

 

 

 

さてお腹も膨れたので、行きますか?

 

 

 

 

ステキャン会場に着いたと思ったらめっちゃ雨降ってきた

 

 

徐々に自分の番が近づいてくると緊張するよね

 

 

実はクリスさんに会うの初めてなんですよ。

 

 

先週のサウンドスプラッシュにメッセージ送ったら・・・・

 

 

「え?会ったことなかったっけ?いや~楽しみですね」

 

 

なんて言ってくれたもんだから嬉しいよね

 

 

 

 

ラジオネームを伝えて、握手までして貰って感謝を伝えて写真を撮らせていただきました。

 

 

ミカさんには「ベン・アフレック!」・・・・・認知ありがとうございます

 

 

また送るよ~

 

 

クリスさん、カッコ良かったな~

 

 

 

 

何気にサイン入ってるし

 

 

 

職場環境が変わり、以前ほどメッセージ送れないし聴くのも難しい状況ですがこの縁はなんとか繋ぎたいよね

 

 

職場の先輩、もうちょっと空気読んでくんねーかな~。。。。。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五頭登山

2024年05月13日 | おでかけ

角田山登山から約一ヶ月、今回は五頭山に登ってきました

 

 

 

 

登山口は色々あるらしいのですが、今回はスタンダード?な「三ノ峰コース」からスタート

 

 

 

 

いきなり長い階段が続きます。。。。

 

 

初めてなんで面食らいそうではありますが、前回の角田で経験済みなんで「まあこんなもんだよね」って感じで普通に耐えれる

 

 

・・・・キツいけどね

 

 

 

 

五合目に到着・・・・まだまだだよね

 

 

 

 

ここのわき水、飲めるらしいですが、職場の先輩に怖い話を聞いたので触れずにスルー

 

 

 

 

休憩所?

 

 

ちょっと休もうと思ったけど、ブヨの大群が襲ってきたんですぐ移動

 

 

 

 

更に急な階段でしんどいーーー!

 

 

っと思ったら・・・・

 

 

 

 

おっと、いきなり頂上かい!

 

 

90分弱、意外と早かったね。。。。

 

 

後で知ったけど、ここは頂上ではなく、もうちょっと先が頂上らしいです。。。。

 

 

まあいいか

 

 

 

 

北には海・・・・

 

 

 

 

南は福島県に繋がる峠っすね

 

 

一応、達成感みたいのものはあるけれど、なんかトレーニング感なんだよな。。。

 

 

しばし友達とご飯を食べながら談笑・・・・・。

 

 

それにしてもブヨが鬱陶しい。。。。。。

 

 

下山しますか

 

 

 

 

下山は楽だね

 

 

 

 

寄るよね

 

 

 

 

美味しいよね

 

 

ちょっと高いけど

 

 

 

 

 

トレッキングパンツ欲しいんだよな~・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高龍神社~悠久山公園

2024年05月12日 | おでかけ

近代美術館へ行き、長岡生姜ラーメンを食べた後、今度は蓬平温泉方面へ・・・・

 

 

 

 

 

高龍神社へ行って来ました

 

 

 

 

ふぅ・・・・・・まだ登るんかい。。。。。

 

 

 

 

結構しんどいなぁ。。。。。。

 

 

 

 

着いた

 

 

ここはお金持ちになれる神社だっけ?

 

 

 

 

龍だの蛇だの色々お話があるけど、そんなもんで金持ちになれるんなら苦労しないよね

 

 

 

 

真剣に手を合わせてる人を見るとニヤけてしまう罰当たり者です

 

 

 

さて行きますか・・・・・の前に

 

 

 

 

姫1号、撮影大会

 

 

 

次に向かった先は悠久山公園~♪

 

 

 

 

この日は滅茶苦茶暑かった。。。。。

 

 

30℃いったんちゃう?

 

 

 

 

まずは蒼柴神社へ・・・・・

 

 

そのまま公園へ行き・・・・

 

 

 

 

猿山って、ずっと見ていられるよね

 

 

 

 

暑い、帰りたい、てか帰る。。。。。。。

 

 

久しぶりに家族揃ってのお出かけでした

 

 

帰りの車、みんな寝過ぎ

 

 

まあいいけどね

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジブリパークとジブリ展

2024年05月11日 | おでかけ

久々に家族揃ってお出かけ~

 

 

朝から長岡の近代美術館へ行ってきました

 

 

 

 

お目当ての「ジブリパークとジブリ展」

 

 

歴代ポスターや猫バスなんかもありましたが、撮影禁止でしたので写真はありません(平日は猫バス撮影可能です)

 

 

見どころ満載で楽しかったですが、ここで語るのも野暮なんで是非ご自分の目で確かめてみて下さい

 

 

ここから撮影可能展示コーナー!(見たくない方はスルーして下さい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サツキとメイのお家~♪

 

 

 

 

内部も精巧に作られてます

 

 

 

 

正面玄関から・・・左に見えるのはお風呂かな?

 

 

 

 

こっちは実物大の展示・・・・

 

 

 

 

おおおぉぉぉ~!

 

 

 

 

最後になりきり写真をスタッフさんに撮影してもらいフィニッシュ

 

 

滞在時間約1時間ほどですかね

 

 

お土産も買いたかったけど、お目当ての物がなかったり、これじゃないんだよな~・・・・って感じで買えませんでした。。。。

 

 

ホント貧乏性なんすよね

 

 

子供達も楽しかった様で大満足でした

 

 

 

 

この後、長岡をちょっとドライブしたのですが、それはまた後日

 

 

ちなみにお昼は・・・

 

 

 

 

「たいち」で長岡しょうがラーメン頂きました

 

 

やっぱ旨いね~

 

 

そして相変わらず人気店っすね

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプリングコートは心弾む

2024年04月30日 | おでかけ

咲き誇る桜を愛でに・・・・・のはずが

 

 

 

 

 

季節は春を通り越して初夏を思わせる日々が続き葉桜気味でした。。。。

 

 

さくらって、儚いよね

 

 

 

 

ん~、いつまでも眺めていたい気分だね

 

 

 

 

あたり前の様に散策してますが、ちょっと前では考えられなかったな・・・・

 

 

 

 

りっぱな庭を前に溜息も出るよね

 

 

 

 

がんばって歩いて来ましたが、前日からマジで歩きすぎ。。。。

 

 

とにかく足腰しんどいっす

 

 

うっとうしい位アップルウォッチが反応しまくるからね

 

 

 

 

出た所に隈研吾さんの建物?発見!

 

 

会社に何かお土産でも・・・・

 

 

いらねーか

 

 

 

 

がらがらとは言わないけど、意外と空いてるねぇ・・・

 

 

あと、外国人多いっすね!

 

 

れいわの時代はどうなっていくのか、オジサンには分からんわ!

 

 

ばかみたいに円安も進んでるけど、株価は上がるっていうね。。。。

 

 

 

 

 

 

別に気にもしてないけどさ。。。。。

 

 

れいわの時代も乗り切りたいね

 

 

もっと良い時代になることを期待して・・・・・

 

 

 

 

あれ、なんか取り留めのない話になっちゃった

 

 

るんるんで始まった一人旅のはずだったんだけどな。。。。。

 

 

笑う門には福来たるって言うけどね・・・・

 

 

顔が不満顔と言われ続けた自分には厳しいか

 

 

でも今は笑って過ごせてる環境に感謝だね

 

 

まぁ、それも自分次第だからそれでいいんだよね。

 

 

ただただ回りの皆に感謝するばかりです。

 

 

会社の人達は特にね!

 

 

 

 

おっと、酔っ払いが過ぎてわけ分からなくなってきた

 

 

うーーーーーー、寝る

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木大拙館

2024年04月25日 | おでかけ

以前、ラジオで星野源さんが行ってとても良かったと言っていたので是非行ってみたいと思っていたんですよ

 

 

この時のメーンでした

 

 

・・・・の前に、駅前で腹ごしらえ

 

 

 

 

こちらのお店で・・・・

 

 

 

 

まずは地酒の手取川を頂きつつ料理を待つ・・・・・

 

 

九谷焼って、良いよね

 

 

 

 

ステーキ丼~

 

 

これで税別¥1200ってコスパ良いよね!

 

 

とっても美味しく頂きました

 

 

さて行きますか!

 

 

お源さんオススメスポット・・・・

 

 

 

 

・・・・ん

 

 

 

 

鈴木大拙館です

 

 

・・・・・誰それ?

 

 

 

 

こんな方です

 

 

 

 

こんな冊子を頂き、これを見ながら館内を鑑賞・・・・・

 

 

撮影禁止ですのでこの先の写真はありませんが、とても興味深い展示に色々と感じる物がありましたね

 

 

特に館内で鈴木大拙の本を読めるスペースがあるのですが、時間があればずっと読んでいたい感情に引き込まれました。

 

 

氏には本当に頭が下がると言うか、なんて自分は小さな人間なんだろうと唯々不甲斐なさに・・・・・あっ、ネガティブでゴメンナサイ。。。。。。。

 

 

 

 

外は撮影OKですよ~♪

 

 

 

 

この中で座って外を眺めると、何故か心が静まるんですよね

 

 

 

 

私はとても好きでしたね。

 

 

お時間のある方は是非行ってみることをオススメします

 

 

外国人も多かったですね~

 

 

 

 

 

私が少し読んだのはこの本です。

禅とかよく分からないと言う方には取っ付きやすい入り口ではないでしょうか。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする