![フラガール](http://nttxstore.jp/o_images/D/D1/D112317289.jpg)
フラガール - goo 映画
時代背景は昭和40年、舞台は福島県いわき市![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
今、とても大変な状況にある市です。
以前から是非、観てみたいと思っていた作品ではあったのですが、なかなかタイミングが合わず、要約鑑賞することが出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
炭鉱で栄えた町が、常磐ハワイアンセンターと言う新しい観光地として生まれ変わるべく、若い女の子達がフラダンスに情熱を燃やす・・・。
そんな中での悪戦苦闘を表現した、半ノンフィクションストーリーです。
こんな分かりやすい映画で、コップ一杯分位の涙を流してしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
・・・・・年ですかねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とても感動的な映画です。 興味のある方は是非!
そう言えば、たしかこの映画で「日本アカデミー賞助演女優賞」に南海キャンディーズの静ちゃんが選ばれましたよね!
正直、何故静ちゃんなのかは計り知れません。
この辺は観た人の判断かな?
それにしても、こんなに泣いたのは久しぶりかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、泣くポイントはちょっと人とは違うと思いますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
李監督の演出のすごさに感動して思わず熱いものがこみ上げてきたのに過ぎません。
この辺が映画好きの悪いところですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
もっと客観的に楽しめるようになれれば、真の映画好きと言えるのになぁ。。。。。。。。。