数寄屋橋交差点の一角に位置するソニービル。昔はよく行きました、地下のソニープラザ。今はソニープラザもあちこちにあるし、駅構内にはミニプラなんてのも出てきた。バラエティショップのハシリですよね。地方に住んでいる我が娘は、ソニプラか伊東屋へ連れて行くとすごく喜びました。
ソニービルのメルマガに新規登録するとバッグがもらえるという。
←こんなの。なかなか良さげでしょ?図書館に行くときちょうどいい大きさです。
私は実は黄緑が好きなんですよ。カエルの置物やマスコットを集めていた時期があり、カエル=黄緑というわけでね。
メルマガに登録する際、私は黄緑を貰おうと密かに決心していました。しかし、いざ現物を目の前にすると(ソニービルまで受け取りに行かなくてはいけない)決心が鈍り・・・というか、自分が持っている服とのコーディネートを考えてしまい、無難なオレンジを選んでしまいました。
これです(新しい携帯のカメラで撮りました)。見えないけど、一応、携帯電話を入れるポケットも右側についているんですよ。
でもやっぱり、もうひとつ(黄緑も)欲しいな~。
ソニービルのメルマガに新規登録するとバッグがもらえるという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b3/fcd3dd96fc8f2a5cb9c4f60e168d184c.jpg)
私は実は黄緑が好きなんですよ。カエルの置物やマスコットを集めていた時期があり、カエル=黄緑というわけでね。
メルマガに登録する際、私は黄緑を貰おうと密かに決心していました。しかし、いざ現物を目の前にすると(ソニービルまで受け取りに行かなくてはいけない)決心が鈍り・・・というか、自分が持っている服とのコーディネートを考えてしまい、無難なオレンジを選んでしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/12/4d1a94f157e6b9edf716f5b0a5a27c01.jpg)
でもやっぱり、もうひとつ(黄緑も)欲しいな~。