最近は図書館へ行くのに、自宅⇒都電⇒図書館⇒買い物⇒JR⇒自宅 というルートを取ることが多くなりました。
図書館からの帰り、池袋アムラックスの前を通りかかり、通り過ぎようとして「あ、AQUAを見て行こう」と戻りました。ここはいつもガラポンをやっているので、今日も応募用紙をくれました。1FとAQUAが展示してある3Fでスタンプを押すとガラポンが1回できます。
2Fにはランドクルーザーが展示してあり、やはりデカいな~と・・・。私には運転できそうにありません。成田空港時代、同僚にランクルタイプのアメ車で通勤している女性がいまして、カッコいいなと思っていたこともあります。
同じ車なのに、撮る場所でこんなに色が違っちゃいました。本当の色はこの中間ぐらいの色合いです。
コンパクトで運転し易そう。169万円というと、かつての愛車ラウムとそれほど違わないんですね。余談ですが、ラウムは2011年10月で生産・販売が終了したようです。しかし4月~6月にはフルモデルチェンジで発売されるので、今から楽しみにしています(買わないけど)。
AQUAは、先日の讀賣新聞によると12月26日の発売以来、月間販売目標を6倍も上回る10万台の受注で、トヨタ自動車では歴代2位になるらしい。いい車がどんどん出てくるな~。
あ、そうそう。ガラポンの結果は缶コーヒー1本でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/68/9aa990d37e4b45963ab68f1e1d8274e8.jpg)
blogram 参加してます。ポチッと押してください→。![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
図書館からの帰り、池袋アムラックスの前を通りかかり、通り過ぎようとして「あ、AQUAを見て行こう」と戻りました。ここはいつもガラポンをやっているので、今日も応募用紙をくれました。1FとAQUAが展示してある3Fでスタンプを押すとガラポンが1回できます。
2Fにはランドクルーザーが展示してあり、やはりデカいな~と・・・。私には運転できそうにありません。成田空港時代、同僚にランクルタイプのアメ車で通勤している女性がいまして、カッコいいなと思っていたこともあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b6/8a5408e436b5b58020dd1a9c2c0941fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8f/bb1dc3967357d295b2f34ea64a50d0f6.jpg)
同じ車なのに、撮る場所でこんなに色が違っちゃいました。本当の色はこの中間ぐらいの色合いです。
コンパクトで運転し易そう。169万円というと、かつての愛車ラウムとそれほど違わないんですね。余談ですが、ラウムは2011年10月で生産・販売が終了したようです。しかし4月~6月にはフルモデルチェンジで発売されるので、今から楽しみにしています(買わないけど)。
AQUAは、先日の讀賣新聞によると12月26日の発売以来、月間販売目標を6倍も上回る10万台の受注で、トヨタ自動車では歴代2位になるらしい。いい車がどんどん出てくるな~。
あ、そうそう。ガラポンの結果は缶コーヒー1本でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/68/9aa990d37e4b45963ab68f1e1d8274e8.jpg)
blogram 参加してます。ポチッと押してください→。
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)