ままちゃんのアメリカ

結婚42年目のAZ生まれと東京生まれの空の巣夫婦の思い出/アメリカ事情と家族や社会について。

ハリケーンアーマ

2017-09-10 | 家族

フロリダ州知事が、ハリケーンアーマ(Irma)は、家でゆったりイスに座ってやり過ごせるものではない、非常に強い勢力があり、命取りになるものだ、と警告を出していたので、心配が増した。三男一家が住むのはマイアミである。夫が火曜日に携帯電話に連絡してもつながらず、心配していたら、水曜日に、息子から電話があった。

一家は、ノースキャロライナ州ラレイに居て、木曜日にはワシントンD.C.に着くと言う。ああ、なるほど、それが息子達の避難の仕方なのね。夫婦で、来月二歳になる息子と生後一ヶ月ちょっとの娘を連れ、どうせなら、ワシントンD.C.見物をする、ということである。

たくさんワシントンD.C.の名所を訪ねている写真をテキストしてきた。ああよかった、無事にハリケーン域を抜け出せて、と安堵したが、アーマが気変わりして、ふいに右側、つまり東側に進行しなければいいのだが。月曜日の朝早くには、北フロリダを通るらしいが、サウスキャロライナ西部にまでおそらく暴風域に入るなら、帰宅の運転は、大変そうである。それでも幼子二人を抱える夫婦が、なんとか避難できてよかった。

大学からは今週一杯そして場合によっては来週半ばまで休校、と連絡が火曜の朝早くにきたそうだ。まだガソリンのあるうちに息子一家は無事東へ非難しているが、フロリダには知人がマイアミ近辺に住んでいて、彼とその家族の安全を心配している。そしてアーマが天気図のように進行していくと、やがて、ケンタッキー・ルイヴィルに住む義姉一家が直撃される。

先のハリケーンハービーで大災害地となったテキサスとルイジアナにも知人がいる。多発する山火事に家を焼かれるかもしれない家族や友人がカリフォルニア、オレゴン、ワシントンにもいる。ある友人は、ロサンジェルス郊外の山の上に家があり、もう一人はヨセミテ国立公園へ行く途中の山に家がある。二軒とも延焼を逃れますように。

毎年合衆国の西側は山火事が起きる。でも今年は多発しているし、その規模も大きく、朝新聞を取りに表へ出ると、煙たい空気が澱んでいる。ひどい時には、煤まで舞っている。それでなくとも盆地は大気が汚れているのに、火事の煙や煤で、ますます誰の健康にも悪い。加えてヒートウェーブの高温ゆえ、喘息や気管支の弱い人を含め、皆なるべく屋内で過ごすようにと、警告も出されている。小、中、高の学校での屋外ゲーム(フットボールやサッカーなど)や遊び時間まで、制限されている。

ワシントンモニュメントで避難している息子夫婦。

私のできることは何だろう、と考えて、まずある団体を通じて小額ながら、献金した。夫は常時しているが、献血もした。避難先の必要な家族、知人、友人には、いつでも我家でよければ、お泊めできることを伝えた。そして自宅と車中に置いている非常袋や、非常時用食糧と水その他の貯蔵を点検した。そして上記の災害地域に住む方々の安全と無事を心より祈り、願っている。

 孫息子の名前はこの銅像の方にちなんでつけられた。その銅像の足元で避難している息子親子。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする