goo blog サービス終了のお知らせ 

Renaissancejapan

哲学と宗教、財閥、国際政治、金融、科学技術、心霊現象など幅広いジャンルについて投稿しています

ヨーロッパの食文化 ビール-1

2023-12-01 02:57:06 | ヨーロッパ・ロシア・中東・アメリカ全般、歴史・文化・食文化・芸術・建築

起源は、古代メソポタミア・エジプト

ワインなど果実酒は、既に述べたように簡単に作れます。 果物の皮には酵母がたくさん付着しているので、甘い果実を押し潰して壺や樽にいれておけば自然に発酵が始まります。しかし、天然の糖分を利用するには量に限りがあります。

人類は次の段階として、穀類のデンプンを糖分に変える糖化という方法をを発明し、酒の原料の心配はなくなりました。穀類を投下するのに東アジアではコウジカビを用いました。

それに対し西洋では、古代メソポタミア、古代エジプト文明の昔から麦芽を使ってきました。 西洋では麦から酒を造る技術は、紀元前4000年頃に、メソポタミア・エジプトに始まったのではないかとされてます。

かなり後の時代になるまで、メソポタミア・エジプトではビールを造るとき大麦・小麦からの麦芽をいったんパンにしてからぬるま湯で溶ていたことが記録に残されています。

 

ビールを造るには、今日でも行われているように、麦芽を火であぶり糖化を始めればよいので、いったんパンにする必要はありません。 古代人がパンにこだわるのは、ビールの製法を発見した時からの伝統を引き継いでいるからといわれています。

麦芽パンには利点もあります。 荒野を行く旅人や商人は、麦芽パンを携えておけば、野営地でぬるま湯で溶いておくと、翌朝にはもうブクブクと発酵を起こし、簡単なビールになっています。 人類最初の携帯インスタントビールです。

 

 

 

 

(関連情報)
 
 

・ロスチャイルド財閥ー263 ロスチャイルド家が手掛ける世界のワインセット
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/5c0faf518e8aee23c7f7b6fd1f824402

・ロスチャイルド財閥-262 世界一のワイン戦争 パリ家(ラフィット)vsロンドン家(ムートン)
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/697e0d3b28b70a7224abe2ee9822e13b




・ヨーロッパの食文化 ワイン-1
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/de8382ebbcb39f18fc746c3fa59c2b59

・蒸留酒-1 ブランデー
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/cbf4235b0bba46614c8608ff006e6cc7

・蒸留酒-2 コニャック
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/030f39071f40e1823f332e229e44b38d


・ヨーロッパの食文化 ビール-1
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/af1c3bde74ad2b847ba9f566c0039faa

・ヨーロッパの食文化 ビールー2
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/f6e528eb31a04df618c24378237d6418

・ヨーロッパの食文化 蒸留酒 ウィスキー -1
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/7b5ad5df248c264163766023d97914d1

 



 ・ヨーロッパの食文化 チーズ-1
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/4814339a32bac135cf51966c0b7c7727

・ヨーロッパの食文化 チーズ-2  チーズの種類
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/8478f10426f7f025d0c3ec19967e9d14

・ヨーロッパの食文化 フランスパン
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/a13f2aed70332b9d757cad60ad9bf7eb





・なぜワインには価値があるのか?【大人の常識】
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/6994eb36368233577e993ee8a45cccf1

・希少ウイスキー、4億円で落札 ロンドンの競売
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/5d1313b1766c7f816a2e7259c10599f0

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。