雨上がりの
の一日、今日は、除雪機のキャブレターの分解をしました。
そして・・・この除雪機が何年も放置された訳が解りました。
キャブレターの不良=メインジェットというパーツが固着して外れません=掃除が出来ない。
エンジンが起動しないのは、この部品が詰っていて燃料がシリンダーに入らないのが原因です。
良く見ると、外そうと努力した後がありました
こうなると、新品に交換しないと修理が進みませんにゃ~
そして現在は、思案中
もう二十年前以上昔なのに、一応、新品のパーツが売っているんですよ
でも。。。。9000円の出費
果たして、このパーツだけで、動いてくれる??
思案中のみ心