メタモンが発見されました
(11/24にソースを公式に変更しました)
本日休日だったので、昼すぎからぶらりとメタモン狩りに出かけてきました。
ポッポ、ズバット、コラッタ、コイキングなどに化けているということだったので
ここ最近スルーしてきたポッポとズバット(コラッタはあまり出ない)を
ボール切れでハイパーボールまで使いつつw狩り続けて
家に帰る間際くらいにようやく1匹ゲットいたしました。
CP調整がかかったり(なんでカイリューとシャワーズさらに強化するのかわからんけど)
感謝祭イベントでXPとほしのすな倍増したり(むしろ飴とボール増量してくれ)
ジム戦時に自分のレベルに合わせて敵CPが調整されたりといった
アップデートがかかるたびに「お、少し変わったな」が
積み重ねられてきているのがポケモンGOだと思いますし、
世間のポケモン好きの目がサン・ムーンのほうに向いてますが
やはり日ごろ使っているスマホで遊べるというのはいいもんだなと思ったりもします。
しかし普通のポケモンがポケモンへの思い入れが必要になるのに対し
(もちろん厳選などでドライな部分も持たないといけないのかもしれませんが・・・)
GOのほうのひたすらドライに捕獲→厳選→進化を繰り返すシステムっていうのは
ある意味対極にあるものかもしれませんな・・・。
(11/24にソースを公式に変更しました)
本日休日だったので、昼すぎからぶらりとメタモン狩りに出かけてきました。
ポッポ、ズバット、コラッタ、コイキングなどに化けているということだったので
ここ最近スルーしてきたポッポとズバット(コラッタはあまり出ない)を
ボール切れでハイパーボールまで使いつつw狩り続けて
家に帰る間際くらいにようやく1匹ゲットいたしました。
CP調整がかかったり(なんでカイリューとシャワーズさらに強化するのかわからんけど)
感謝祭イベントでXPとほしのすな倍増したり(むしろ飴とボール増量してくれ)
ジム戦時に自分のレベルに合わせて敵CPが調整されたりといった
アップデートがかかるたびに「お、少し変わったな」が
積み重ねられてきているのがポケモンGOだと思いますし、
世間のポケモン好きの目がサン・ムーンのほうに向いてますが
やはり日ごろ使っているスマホで遊べるというのはいいもんだなと思ったりもします。
しかし普通のポケモンがポケモンへの思い入れが必要になるのに対し
(もちろん厳選などでドライな部分も持たないといけないのかもしれませんが・・・)
GOのほうのひたすらドライに捕獲→厳選→進化を繰り返すシステムっていうのは
ある意味対極にあるものかもしれませんな・・・。