たまにはフィルムカメラも使おうと思い、ロシア製トイカメラ「SMENA8M」で撮ってみました。
フィルムは、「Solaris」というSFチックな名前がナイスなフィルムを使用。写りは、晴天なのにかなり黄昏た感じです。
スキャンとか持ってないので、デジカメで接写したものをUPします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5e/1366b2e316e532be607cd8774df0a827.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cb/5665e38e11d3f0dd88389694a930e484.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/91/0225f08780e9309e49687ac17c669d5d.jpg)
スメハチのノー・ルック・ファインダー撮影は、コツがだいたい分かってきたので、また新しいトイカメラで遊んでみようかなとも思います。
fisheyeとか楽しそうだしね。
フィルムは、「Solaris」というSFチックな名前がナイスなフィルムを使用。写りは、晴天なのにかなり黄昏た感じです。
スキャンとか持ってないので、デジカメで接写したものをUPします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5e/1366b2e316e532be607cd8774df0a827.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cb/5665e38e11d3f0dd88389694a930e484.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/91/0225f08780e9309e49687ac17c669d5d.jpg)
スメハチのノー・ルック・ファインダー撮影は、コツがだいたい分かってきたので、また新しいトイカメラで遊んでみようかなとも思います。
fisheyeとか楽しそうだしね。