さぁ~・ゆい・ゆい日記

好きなこと、想うこと、日々のあれこれ綴ります

お茶の時間

2009-04-15 22:17:34 | お茶の時間
ヒロが白玉粉をコネコネおやつを作ってくれました。

*あずきのせ白玉だんご

     

子供ってコネコネ系が大好き。お湯に白玉が浮かんでくるのも好きみたい。
ヒロ、ごちそうさまでした。

急須(方言ではチューカーといいます)と湯のみは、前に那覇市の久高民藝館で
買った物です。
とても気に入ってます
たぶん伊藤さんという方の作品。
少しずつ器を買っていて、あまり作家さんは気にしたことなかったんですが、
あとで同じ方の器をよく買っていることが分かったりしておもしろいです。
やっぱり、好みってあるんですね

*ヒロのおまけコーナー
“春休みの海”の思い出作品です。

     

読谷の海岸で拾った貝を、105円のフレームに貼ってみました。
中の絵ハガキは、ヒロが学校の工作で作った版画を先生が絵ハガキにして
くれたものです。
題して、「うちゅうで光る星ざ」
さそり座うまれのヒロは、大きくさそり座を描いてます。
右下です。分かりますか?

*花ミズキ

      白い花ミズキ

な~ちゃんが生まれた記念に植えた花ミズキの花が咲きました。
青空が気持ちいい~~
すくすく大きくなった木。
な~ちゃんも大きくなりました




     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする