w杯オランダ戦、あと一歩で届かず残念
「サッカー知らないでしょ」っていう母まで一緒に見て応援してるから、
なんだか可笑しい・・・
きょうの沖縄は晴れ
暑い・・・
どうも沖縄は梅雨明けしたようだ。
朝からずっとお掃除で、汗も吹き出る
今日のお昼ごはんは、ゴーヤーチャンプル~・ゆしどうふ・魚とイモの天ぷら
沖縄料理で、パワーアップ
夕方から、那覇の市場に行ってみた。
*工芸 はごろも
お気に入りの器のセレクトショップです。
ひとめぼれしちゃう器が多くて困る(笑)
『実は引っ越すんです』と言われて『えぇ~』
『滋賀県の石山ってところに』と言われて『えぇ~、うちから結構近いです』
こんな縁もあるんですね・・・
秋には小さなカフェを併設してオープンということなので、楽しみ
今回も迷った中から選んだ器は、
金城 有美子 作
*松原屋製菓
オリジナルちんすこう
市場本通りで店先に昔からの沖縄おやつを並べている、眺めて楽しいお店です。
*うちな~畑(はる)
自分でもパンを焼くので、おいしそうなパン屋さんは気になる。
ゴーヤーカレー・あんだんすーおやき・紅イモあんぱん
沖縄の食材を作ったユニークなパンも並んでいて、
小ぶりだけどひとつひとつ丁寧に作られている印象。
晩ごはんに食べてみたら、とてもおいしい
またひとつ、お気に入りのお店ができました。
ニューパラダイス通りにあります。
他にも、三線のお店をのぞいてみたり、
八百屋さんで田いもや島らっきょうを買ったり、
な~ちゃんとヒロにお土産捜したり、
い~ぱい歩いて、暑かった(笑)
「サッカー知らないでしょ」っていう母まで一緒に見て応援してるから、
なんだか可笑しい・・・
きょうの沖縄は晴れ
暑い・・・
どうも沖縄は梅雨明けしたようだ。
朝からずっとお掃除で、汗も吹き出る
今日のお昼ごはんは、ゴーヤーチャンプル~・ゆしどうふ・魚とイモの天ぷら
沖縄料理で、パワーアップ
夕方から、那覇の市場に行ってみた。
*工芸 はごろも
お気に入りの器のセレクトショップです。
ひとめぼれしちゃう器が多くて困る(笑)
『実は引っ越すんです』と言われて『えぇ~』
『滋賀県の石山ってところに』と言われて『えぇ~、うちから結構近いです』
こんな縁もあるんですね・・・
秋には小さなカフェを併設してオープンということなので、楽しみ
今回も迷った中から選んだ器は、
金城 有美子 作
*松原屋製菓
オリジナルちんすこう
市場本通りで店先に昔からの沖縄おやつを並べている、眺めて楽しいお店です。
*うちな~畑(はる)
自分でもパンを焼くので、おいしそうなパン屋さんは気になる。
ゴーヤーカレー・あんだんすーおやき・紅イモあんぱん
沖縄の食材を作ったユニークなパンも並んでいて、
小ぶりだけどひとつひとつ丁寧に作られている印象。
晩ごはんに食べてみたら、とてもおいしい
またひとつ、お気に入りのお店ができました。
ニューパラダイス通りにあります。
他にも、三線のお店をのぞいてみたり、
八百屋さんで田いもや島らっきょうを買ったり、
な~ちゃんとヒロにお土産捜したり、
い~ぱい歩いて、暑かった(笑)
実は私も帰省してるんです~!!
なんか、同じ時間に同じ生まり島にいて
同じ空のもとで紫外線浴びてる(笑)かと思うと、
「ぉお!」と一人で変に興奮してます
梅雨明けした途端に夏空ですね。
「帰ってきたな」と思わせてくれます。
紹介されているお店、行ってみます!
りぃこさんにも いつかは
お会いしたいなぁ…と思いつつ、
那覇の町を歩いてみようかな。
お元気ですか~?
たまにですが、はる。さんブログ更新してないかと、
ポチッとのぞいてましたよ。
いちゃりばちょ~で~、勝手な姉心です(笑)
今、沖縄にいるのね。
沖縄の空気感ってやっぱりあるよね。
私もいつか、はる。さんに会ってみたいな。
ミニミニ県人会しましょうか・・・
私も沖縄出身で滋賀住みです!
石山は歩いて行けるくらい近くて・・・記事を拝見して、すごく気になりました!
また、ブログ拝見させてもらいます♪
コメント、ありがとうございます。
えっ、えっ・・・
うちな~んちゅの、石山近くなんですか?
それだけで嬉しい気持ちでいっぱいです。
また遊びにきてくださいね。