怠慢主婦 ドイツで同居 

日本食を食べなくなり義両親のしもべと化し、すでに何年になるだろう。遠い目しながら今日も行き抜いてやるぞっ

出たい人たち

2013年07月03日 | 物品
在独ブログ仲間のpenguinophileさんから届いた贈り物。ウサギキーホルダー。
彼女の住む街のシンボルがこの「三羽ウサギ」なのだそうで、うらやましいことと言ったらこの上ない。
「三匹リス」がシンボルの街があったらいいなぁ~

ところどころ色が違って見えるのは、金属に私が写りこんでいるため。
ウサギ部分は取り外すことができ、これはスーパーの大型カートを使うときに必要な硬貨と代用できるものだ。

添えられていた手紙に「ブログでご紹介いただけたら嬉しいな~」とあったので、期待に答えるべく、掲載した。
彼女のブログ「江戸っ子的独逸田舎町生活」では在住場所が明らかにされていない様子なので、この「三羽ウサギ」がドイツのどの街のものかここで書くことは遠慮しておこうさあ、この品を手に入れるにはドイツのどこに行けばいいのだろうか、謎だぁ~~~

いつものように台湾人宅に呼ばれていくと、その日はビーフン料理を披露してくれた。

料理があまり好きではない彼女だが、台湾料理は比較的誰が作っても一定のレベルにおいしくできるもののようだ。茶碗の上のほう、ビーフンがはみ出ているのが気になって直そうとしたのにすでにしっかりくっついていてなかなか取れなかった。ううっ、このまま撮影さっ盛り付けについておおらかな日本以外のアジアの人々と付き合うときにちょっと気になることのひとつなんだ、これ。

材料のビーフンは台湾で一番おいしいといわれている新竹という街で作られているこの品だそう。

後ろに写り込んでいる台湾式の拼音表(発音記号のようなもの)。すでに中国のローマ字表記で中国語学習してしまった私には非常に覚えにくいっ。嫌だというのに教えたがる彼女に少々イラついたものだ。台湾は中国ではないという物事のひとつなのでこだわっているのだろうな、台湾人。
このソースを添えるとおいしい。
ドイツのアジア食材店で見つけることができるそう。
おいしくて簡単なビーフン料理を食べながら話し込んでいたら「私のブログをあなたのブログにリンクしてください」と言われた。
読者のほとんどが日本人の私のブログに中国語で書かれたものをリンクしたところで何かメリットが・・・?とも思うのだが減るものでもないし、私が彼女のブログを眺めるのにも簡単になるので申し出を受け入れた。
「這是我的部落格」・・・う~ん、タイトルの意味はなんだろう。これが私の住んでいるところ、かなぁ?
下は私も自分のブログ記事にしたピアノコンサートの記事だ。私のはこれ「演奏会のお手伝い」2013年4月22日
彼女の記事はどうもコンサートの内容でなく、人を呼び込むための宣伝のようだ。

カテゴリーに「政治」があるな、何かというと台湾の歴史や政治について熱く語る彼女らしい。

彼女のブログを見るためにPCを見せてもらってびっくり。
真っ先に思い出したのは007トゥモロー・ネバー・ダイだ!

任務地でPCを使おうとしたボンドがそのキーボードの表示がえらく違って、しぶしぶミシェル・ヨー(この映画での役の名前は失念)にやってもらった、ってシーンだったと思う。
あんなキーボードがあるのか、と私も驚いたものだ。十数年後にこうしてそれが実在することを確認するなんて!(遅すぎやしないか?)


そういうわけで、私のブログに出たい人を二人紹介した今日の記事。

ヨーロッパ(海外生活・情報) ブログランキングへ
出たい人、募集しましょう。人生を楽しみましょう~。ああ、おいしいもの食べたいな~