YOです!
2日間お休みを頂きました。ありがとうございます。
さてさて、今シーズン、YOYOサポートライダー大瀧選手が、7月より投入予定のKTM 790 DUKE
ジムカーナspecialの進行状況をお知らせ致します!
リヤホイールを、ノーマルの5.5インチ幅から、5インチ幅へと細くし、180のタイヤから160タイヤへ
変更を遂げた790 DUKE 大瀧SPがこの写真です!リヤーホイールはオレンジ色のカラーを選び、
前と後ろで色を変えようかと思っているのですが、拘りの5インチ160は、以前大瀧選手がKTM.Jの
サポートを頂き、走っていたKTM690DUKEのイメージからの選択でした。
690DUKEからHusqvarnaへ変更した時にも、690DUKEでの走りが身体に染みついていたせいか、
690DUKEの完成度の高さは、とても高く、トルクの大きさでグイグイと駆け抜ける事が出来るエンジンと、
足廻りのセッティングがし易い事もあって、スルスルと頭角を現し、成績も良かったシーズンを得る事が
出来ました。
その名残りもあって、今回の790DUKEへの変更も比較的スムーズで、マシンセッティングに迷い無し!
と言うところでしょうか?!(笑)
そして、もうひとつがタンクをカッティングシートの艶消し黒へ張り込みました!ノーマルのグレイは挑戦
する側として、色的には淡く、もっとチャレンジしたい!という印象にする為に、黒系統で色合わせ。
意外と綺麗に張り付けた感じですが、大瀧選手曰く、近くでは見ないでとの事でした。^_^
さ~て、後はSAKUTAバンパーと、サスペンション&フェンダーレスキット等を作ったり、外注先に無理を
言わなくてはなりません(+_+)
間に合うかな~~!^_^