YOです!
今日も暑かったですね!今までに経験した事の無い気温が続き、体力も奪われているかと
思いますが、体調は大丈夫でしょうか?
そんな猛暑の中、本日も多くのご来店を頂きまして、誠にありがとうございました。
さて、10月6~7日に開催予定の、秋のDoor of Adventure鮫川が、エントリーを初め、
たった3日間で満員御礼と言う大人気のツーリングラリー。お陰様でRL-YOYO&HNT連合は
20名を超えるエントリーにて参加となり、毎日盛り上がっています!^_^。
DOAに必需品としては、マップをロール状にしてツーリングのルートを見付け、距離と方位で
前へ進んで行く為に、マップホルダーや、春のマザー牧場から採用された、スマートフォンで
読み込むQRコードで、チェックポイントのクリアーや、クイズの回答をいち早く事務局に送信
する事で、多くのエントラントの情報を早く処理して、順位などの早期把握する事ができて、
大会運営をスムーズにする事など、毎回DOAは新しい試みで楽しさ120%なんです。
その為に、10月上旬の大会とは言え、8月は直ぐに過ぎて、9月もきっとあっと言う間です。
前回の春マザー牧場での経験を活かして、既にSTONE RIVER製のマップホルダーの準備を
始めました。このホルダーは常連さんが、会社勤務時間外の時にちょこちょこっと作って
頂いているお手製のマックホルダーです。価格は¥5.400‼人件費ほんのチョッとと材料費の
とてもありがたいリーズナブル商品です。
そこに、アメリカ製のRAMナビゲーションホルダーの組み合わせで、ハンドルマウント仕様と
しました。。。しかし、RAMのマウントが意外と高価で、マップホルダーより高い、¥7.560・・・。
高いは高いのですが、私も使用したことがあり、確実に取付も楽で、凄く軽くて重宝しました。
ご注文是非お待ちしています。受注分を製作する事となります。
そして、スマホのハンドルホルダーですが、とても簡単に色々なサイズのハンドルに、または
パイプ状のものまでしっかりと固定でき、車両を離れる時の取り外しも簡単!
幅広いタイプでもセット出来ますので、ご安心下さい。CEPTOO製のスマホホルダーですが、
商品のパッキングも綺麗で、商品自体もとても質感が高いです!
今回は今話題のHusqvana SVARTPILEN 401のハンドルへ装着して見ました。センターバーにも
バッチリ装着でき、カッコもイイですよね!欲を言えばもう少しパイプが太いとバッチリって感じ
ですが、もう一枚ゴムラバーを撒く程度で解消しちゃいます。
CEPTOO製スマートフォンホルダー¥2.462
ハンドル廻りはその他、USBケーブルの増設する事とや、ETCの装着。そして人気のヘッドライトを
大きな石や前車がと飛ばした飛び石からヘッドライトを守ります。そしてハンドガードが有ると、
より一層良い感じになると思いますね。近々YOYO試乗車にも装着しますので、お楽しみに!