R.K official blog

旅・サーフィン・スノーボード・ロック・夜遊び・仕事・投資・投機

散歩

2018-05-27 16:01:00 | 日記
天気も良かったので散歩









成功とは、いいと思うものを得ること



幸せとは、得るものをいいと思うこと




ウォーレン・バフェット







まだまだ未熟ですが、徹底的にやるしかないなと思う



自分の成功体験を話せるようになりたいですね




コンセプトは、ガチガチのフル稼働休み無しの月給300万より、実働3時間の週休4日の歩合50です



損得じゃないです価値観ですライフスタイルです





しばらく、ちょっと頑張ります!


週休3日の歩合100くらいでお願いします


って言ったら絶対怒られるんですけどね先輩方に 笑笑



だからダメなんだよって









話は変わりますが


アルフレッド・アドラーの心理学は本当に最近の僕の安定剤のようで



的を得るというよりも、しっくりくる




人も歌も仕事も恋人も縁と巡り合わせなんだと思いますが、僕にとっては本も同じです










子供にとっては 家族が世界の全てなのだ。





親に愛されなければ 死ぬしかない。





だから子供たちは 全力で親に愛されようとする。





そのときとった 命懸けの戦略が




そのまま 性格形成につながっていく。





アルフレッド・アドラー








子は親を選べないって言いますが、本当に全力で愛されたいって思っているんですよねきっと





大人になったらただのイカれた人なんだけど




子供は命がけで生きてるんだと思うと切なくなります




全部、イカれた大人の責任




虐待とか育児放棄とかね…









公園には沢山の子供たちがはしゃいでいるんだけど



全力で遊んでいますよね




きっと、明日のことも将来のことも考えていない


いるはずないのに




いつから打算的な思考になったんだろう




30年後の自分なんか
いるかどうかもわからないのに、何を守りに入るって言うんだろう


とかね

























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CF | トップ | 商売って »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿