さすがに、というか
今回の緊急事態宣言に於いては
新宿界隈も静かだ
ただ、魔界域の歌舞伎町は
正に不夜城の如く
営業のLINEはひっきりなし
会いたいなんてベタな営業されても
わざわざ高いお金使って会いたいとは全くもって思わないし
こんなご時勢の空気を読んだ方がいいんじゃないかな
個人的にやばいと思うのは
やっぱ
六本木と渋谷だと思いますわ
意外に歌舞伎町は一巡してしまった感があるので、比較的に若い人の流れがある所がデンジャラスなイメージ
※個人的な情報の統計
士業の会の定例会もリアルでありましたが
さすがに人数はいつもより少な目
コロナ禍での営業や実績、取り組みなどの情報交換
税理士からは
やはり、インボイス制度のヤバさ
あとは、ダイレクト納税のメリット
不動産鑑定士のYouTubeの効果など
僕個人としては
ここ半年くらいで取り組んで来たオンラインセミナーのディレクション
延べ300名ほどの方に参加頂いた
テーマは不動産、資産運用、保険
アンケートに答えてくれた人が70名ほど
個別相談には約30名
今後の課題や反省も踏まえて
定着させることが一番の目的
それには、やはり顧客満足度
これを追求していきたい
でもって
西新宿の
思い出横丁もさすがに誰もいない
だけど
唯一やっているお店で軽く飯程度に魔界に吸い込まれる事なく帰宅
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます