R.K official blog

旅・サーフィン・スノーボード・ロック・夜遊び・仕事・投資・投機

机上の空論

2013-09-18 17:34:10 | 日記
ざっと

家賃50万

人件費100万

仕入れ100万

光熱費10万

雑費20万

これだけかかる店舗で
売上300万位


初期費用3000万かかったとして、家賃の保証金プラス1ヶ月分の運転資金で
500万で売却すると言われたらどうだろう?


ちなみに、例年の実績で言えば年末は600~700の売上となる。

表面的な利回りだとか、回収までの見込みなど、業種・業態、立地など諸々考慮して。


現場を知ることで真実は見えてくるんだけど、マイナス要素を加味してでも話に乗っかるかどうかの決断は即座に必要だ。


僕の経験上、ヒントになるものはいくつかあるが


・儲かると思ったら失敗する。かなりの確率で。
プラス自分の器量で利益を出すという自信がなければ、そのものに依存しざるを得ないとすればかなり危険だ。

・運転資金
少なくとも、半年分の運転資金を持っているか借りるあてがあるかどうか。
個人事業で失敗する最たるものが、資金不足。
内装だ仕入れだなんだと、カッコつけるのはいいが、資金ショートを考慮して、予め考えておかなければならない。


・人的リスク
M&Aなんかだとこれはかなり大きい。
今回の自分達の例でいくとこれに近い。
今までの人材がどう経営状態を悪化させているのか?逆に、どういう人材がいないと回らないのか?


・それがやりたいことかどうか?
元々、興味があって勉強なり情報収集していたことか?

・その土地に人脈やコネがあるか?



利回りだけで考えて、手痛い仕打ちを受けないように熟慮しなければと思う。



本当に勉強させてもらってる。


机上の計算通りにいかないってことだね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おはようございます | トップ | 何のために »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿