R.K official blog

旅・サーフィン・スノーボード・ロック・夜遊び・仕事・投資・投機

I Love Surfing

2023-02-19 09:39:00 | surfing
12月に沖縄に滞在してから


海に行くモチベーションが下がり


冬はもういいかなぁと、、


昔は、真冬も海行かないと本物のサーファーじゃないなどと意地で行ってたわけですよ


正直、真冬のサーフィンが楽しいと思った事は無くて😂
海にいるサーファー見て本当にこいつらアホだなぁとしか思わんのです


だって、めちゃくちゃ冷たい水に身体浸して波待ちしてるんだから


しかも、冬の早朝に行って
朝7時くらいには海辺の駐車場は満車状態


コンディションが良いところは
真冬でも朝の6時台で波の取り合いしてるんです

どんなスポーツでもどんな趣味でも本当に好きな人は好きなんですよね
イカれてるくらいに


自分のスタイルが出来上がってくると
もう、他人の言葉の雑音は耳に入らんのですよ

はい、ここ大事
テストに出ます!というくらい


自分の人生楽しく若々しく
充実させて過ごす秘訣


どうでも良いんです他人の言う事は極論


かと言って一人よがりでわがままになったら友達いなくなるけど


心のケアは大事

人に迷惑かけなきゃ
好きに生きて好きに死にゃいい



話が逸れたけど



2023年の


海初めに行ってまいりました



場所は東京から一番近い日本100景の一つ



波はないけど



リハビリにはちょうどいい



この日のために気合いを入れて準備



ブーツも新調し、ネックウォーマーや
グローブとセミドライスーツの補修
ヘッドキャップも準備


イメージはアラスカの海




結果、
ハードじゃなかったというのもあるけど
アイテムのおかげで何とかかんとか


水はすこぶる冷たい
氷水🧊


それでもやっぱサーフィンいいなって思わせてくれるのは


全身使ってパドルしないとテイクオフできないし、波に乗ったら頭真っ白になるんだけど


上手く乗れたらもう一本
上手く乗れなかったら悔しくてもう一本


そんなスイッチが入るんだけど

でも思うように身体は動かないし、体力もついていかない


やっぱサーフィンが好きなんだな


楽しいのは真夏だけ


楽しいんじゃない好きなだけ



飲み代の一万円は安って思うくせに


サーフィンの5千円はもったいないとおもってしまっていた


飲み屋でわけのわからないお金使うなら
もっとサーフィンにお金かけようと思いましたとさ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽は人生を変える

2023-02-16 11:50:00 | 日記
NYタイムズで掲載された


『14歳に聴いていた音楽が
後の人生の音楽の好みを決定づける』



これには衝撃を受けましたし、腑に落ちた感が


最近、友達というのを改めて考えた時



僕の場合は
ずっとバンドをやっていたので


振り返ると
音楽で繋がった友達は永遠だと感じていたところだった


僕が初めてギターをまともに弾いたのが14歳


音楽だけの知り合いはたくさんいたけど
一緒にバンドをやっていた仲間は


今がどんな風になっていたとしても
落ちぶれようが、金持ちになっていようが
関係ないよねって思える



今更、色々と感じる事や
理解して認識した事たくさんあるけど



あの頃に一緒にやっていた仲間は一生だと思うし、今でもやっぱり会わなくても連絡だけは取っている


好きな女性も繋がる女性もそこは本当に欠かせないと思った


もっと言えば洋服とかもそう


それこそが感性というのかフィーリングなんだろうなって改めて思った話


それぞれの
14歳


何を聴いてきたか











 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなく

2023-02-12 13:55:00 | グルメ
馴染みの店の馴染みのものが好き



高級路線でもないし
グルメでもない


新宿三丁目で焼肉行こうと思いまして


候補が二つ

うしごろ と やくにく


どちらも新宿通り近くので新宿の夜景が見える

そこそこの金額出せば美味いのは変わらない
あとは、シチュエーションとおもてなし


ところが予約はいっぱい
数日前でも週末は厳しそう


じゃあ、無難なところで叙々苑か🤔


叙々苑は新宿東口すぐの叙々苑が綺麗だし、色々近いし時々行く


今回は新宿限定だったので


ただ、金額とか色々を度外視するならば
叙々苑は初台オペラシティ53階はシチュエーションは抜群 

これよ




難点は行くのが面倒くさい


ここも予約で満席


じゃあ、歌舞伎町の游玄亭
ここはやっぱりおもてなしと空間はいい
あと、客層も同伴ばっかりとかで品は悪くない
ただ、場所的に歌舞伎町ど真ん中だから
行く相手にもよる


という事で
結果、歌舞伎町の游玄亭もいっぱい


歌舞伎町の叙々苑しか空いてなかった


シチュエーションで言えば、みんな避けるのはよくわかる

歌舞伎町の昔からの高級焼肉屋さんって感じ


だけど、意外に穴場だなとも思った
叙々苑のいい所は、ほとんどの席が半個室で接客が素晴らしい


肉は普通に美味い
肉の本来の美味さとか焼肉屋を味わいたいなら別の店


焼肉屋というシチュエーションで接待やデートや会話を楽しむなら叙々苑は本当に良い



游玄亭は一皿、5000円くらいな感じで
二人で5〜6万くらい見ないと厳しい
いいお酒とか飲んだら軽く10は行く


叙々苑は3〜5万見とけばデザートまでいける



この辺をベンチマークして
焼肉屋を見ると色々と見えてくる

と、元焼肉屋を経営していた観点





じゃ、焼肉の後は?



新宿限定でいえば


いくつかパターンがあるが


仕事かデートか口説きか友達かによる



例えば、本気なら
パークハイアットのバー





ラフにいきたいなら
三丁目辺りのカジュアルバー



オーセンティックに行きたいなら
という事でたまに行く三丁目のバーで一杯飲む


オーセンティックなだけあって
ガヤガヤしていないし、カウンターの10席もないくらいのお店


スコッチ系が強いのかな
僕はアメリカンが好きだからあんまり無いんだけど

おもてなしも色々素晴らしい



この数年で飲食代が数千万は伊達じゃない


本気で涙が溢れ落ちる😭

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有様

2023-02-05 04:37:00 | 日記


もはや恒例となった誕生日会


西新宿の親父の店にて
刺身がまぁ美味い

出世払いでいいからとっと食えとは言わないが、言いそうな親父さんの店
ひなた (新宿西口/割烹・小料理)

ひなた (新宿西口/割烹・小料理)

★★★☆☆3.09 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999

食べログ

 

なんだかんだで毎月行ってる



女人禁制の漢飲み




泥酔😵‍💫😵‍💫😵‍💫



タクシー乗ってどこか行った記憶もあるが
二日酔いと頭痛でフィニッシュ





人生何年あるかわからないけど



みんな長生きするって言ってるし



老後、老後って言ってるけど



長生きなんかしたくないし
どうでもいい


明日死ぬつもりで生きてるから
何でもalrightal


あるかわからない10年先を案じて今を生きることはない


もうここまで来たら


生き切る


粋切る


それが面白ければ問題ない!


サンキュー





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国の金利

2023-02-02 23:19:00 | success
FOMC🇺🇸

0.25%の利上げを決定しました。
市場は既に織り込み済みでしたが、注目するポイントは

・利上げ幅は0.25%と2会合連続で縮小し通常のペースに
・「継続的引き上げ」の声明維持、利上げ停止時期が先であることを示唆
・パウエル氏「年内の利下げ適切ではない」

市場ではFRBが声明文のなかで今後さらに複数回の利上げがあることを前提とした「継続的な引き上げ」との表現を修正するとの見方が浮上していた。

これにより
米国債10年利回りは3.4%を下回り、ドル円は
128円台と円高が進み、ユーロ、ゴールドやナスダックは上昇、原油やガスは値を下げ、VIX指数が下がった事から市場の見通しは悪くないと言う事でしょうか。

噂で買って事実で売るという格言がありますが、市場の値は未来を先取りします。

日本人の多くは、噂を事実と捉える傾向があります。事実の直前に釣られて買う→塩漬けの原因

ある投資家が教えてくれた言葉があります。
「大局観」これが大事だそうです。

ついでに言いますと、
事件は売り、事故は買いという言葉もあります。
話題のスシローなんかは良い例だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする