子育てにキラッと魔法をかける ろっこのブログ 「ろこ はうす」

育児、カウンセリング、子育て講座、不登校、箱庭
キャラクトロジー心理学、ヒーリング、
新潟県長岡市青葉台

遊びながらバウンダリーの感覚を教える

2022-10-24 07:15:27 | 心のこと
昨日のにじの森は
開催中 お天気に恵まれました。

13時頃、突然ザワザワと木々がざわつき始めました。
風が出て来た証拠です。
そろそろ雨が☔️降りますよ!
というお知らせです。

そこから皆んなで片付けをして、
ちょうど降り始めたタイミングで帰ることが出来ました。

ところで、
子ども達が籾殻(もみがら)で遊んでいたのですが、
それを私にかけてきたのです。
かけられるのが楽しい人もいるかも知れませんが(子どもはかけっこしたりもします)
私はかけられるのは嫌でした。

こういう時は、バウンダリーの感覚を教えるチャンスなんです。

子どもは初めから何でもかんでも理解できる訳ではありません。
人間関係を教えていく必要があるのです。

そういう時には自分の感情を伝えます。
「ろっこさんは籾殻をかけられるのは嫌だよ」と伝えました。
服の中に入るとチクチクするし。
でも、かけっこするのが楽しい子もいるかも知れないので、
自分のことを伝える必要があります。
一回では伝わらない時もあるので、何回か伝えました。

そんなことしちゃいけません、と言うと
子どもがどこまで良くてどこからがしちゃいけないのかが分かりません。

そして、その子は私と遊びたいんだな、と感じたので、
長靴のここまではかけていいよ、と伝えました。
そしたらちゃんと、長靴の中に籾殻が入らないところまで、
籾殻をどんどん積んでいました。
それなら私も楽しいのです。



こんな風に大人が伝えると、子どもは人の気持ちを尊重すると楽しいことが展開する、っていうことを
体験的に理解することが出来ます。

そして、その長靴を写真に撮って、その子にも見せてあげました。
こんな風に関わっていくと、
大人と子どもの心の交流もできていくのです。

次回最後のにじの森です。
11月20日(日)
参加ご希望の方は、こちらをコピペして
GoogleかSafariからお申込みください。

https://www.reservestock.jp/page/event_series/83367?fbclid=IwAR2ktOefo5mykN_arBEWDk0sTG8b5wiFwrx5Y5lDZI-LxBJLEoQohgwY09s


最新の画像もっと見る

コメントを投稿