子育てにキラッと魔法をかける ろっこのブログ 「ろこ はうす」

育児、カウンセリング、子育て講座、不登校、箱庭
キャラクトロジー心理学、ヒーリング、
新潟県長岡市青葉台

さかなくんの感じで

2022-06-27 09:29:05 | 子育て
今、マインドフル子育て講座「ろっこの育辞書」を開催しています。

昨日も開催していたのですが、その中の障害のあるお子さんの育て方で、

さかなくんのように育ててあげるといいですよ、というお話をしました。

自分の好き!をとことん追求して、生きることを楽しみ、

周りも何となくそのエネルギーに巻き込まれて幸せになっていく。

さかなくんは小学校の頃は勉強に関心なく、家庭訪問でもお母さんは

先生にいろいろ言われたそうです。

だけど、先生に言われたから、という方には行かず、

とことん好きなことをさせてあげた。

そんな経緯があって、今のさかなくんがいる訳です。

親が「こうあるべき」をやめるだけで、子どもも親もずいぶん楽になると感じます。

で、むしろ周りの人達を、ほらこんなに楽しいよ〜、と

巻き込んでしまえばいい訳です😄

これは障害のあるお子さんに限ったことではありません。

子どもも大人も、皆んなそうです。


☆写真はにじの森の籾がらの中で遊ぶ子ども達
これがやりたいんだそうで。
どうぞ、どうぞ、という感じです。笑

森ではこんなこともして遊んでいます。

次回にじの森は7月17日です。参加者募集中

2022-06-24 05:58:37 | にじの森
6月の森は、最初は雨の予報でしたが、
お天気に恵まれ、たくさん遊びました。










2〜6歳の子ども達 子どもの遊びはほんとに興味深く。

たった一日の森の日でも、いろいろいろいろ起きて来ます。

ママ達が悩むのも分かります。

でも、全てのことが体験です。

人生色んなことが起きるけれど、それが悪い訳じゃない。

自分に正直になりつつ、

シンドいところから幸せな感覚に戻り、戻りする。

逃げるのではなく、それを体験することが大事だと感じる。

それを人生の早期に体験させてあげることは、何よりの勉強だと感じます。

私自身至らないところもたくさんあるけれど、

子ども達の気持ちを大事にしたい。

子どもが本当の気持ちを表現出来るようにサポートしたいし、

誤解していることがあればそれを解いてあげたい、

といつも感じております。

自分の気持ちも伝えつつ。

子どもが自分の正直な気持ちを表現出来るように

耳を傾けてあげることが大事だと、今日も実感しました。

私自身も幸せな一日でした。

どの子もかわいい。遊ぶと元気が出ます。

森の時間が終わるのは、子どもだけではなく、私もとても寂しくなります。

次回は7月17日(日)です。



お申し込みはこちらからお願いします。

リンクが貼れませんので、
下記のアドレスをコピペしてGoogleか Safariに貼り付けてください。

https://resast.jp/page/event_series/56781

次回にじの森 6月19日 参加者募集中

2022-06-05 04:55:49 | にじの森
皆さま いかがお過ごしですか?

森はどんどん生い茂り、またこんもりとして来ました。

先回5月29日にじの森も、またまた楽しい展開になりました。

自然の中で遊ぶ時、子どもは自分自身で試行錯誤しながら

人生で大事なことを無意識のうちに発見するんですよね。

先回は2歳になったばかりのお子さんが

ペットボトルに水をいっぱいに満たす、ということをしていました。

ペットボトルの口のところまで、最短時間でいっぱいにするにはどうしたらいいのか?

試行錯誤しているうちに自分で見つけたのです。

そういう時に大人は先回りしてはいけないのです。

自分の体験の中から学ぶことが大事なのです。

失敗もまた体験で、体験してみて初めて分かることがあります。

親や大人が先回りしてはいけないのです。

ですので、私はそのお子さんのやることを一緒にそこにいて見守っていただけなのですが。

その方法を見つけた時には、心の中で拍手喝采👏

子どもってすごいなぁと、改めて感じました。



「竹蔵くん」何故か、南の島から来た竹蔵くんに森をご案内しました。
最後は皆んなが竹蔵君にご飯食べさせてあげて、満腹になったとさ。



さて、次回は、以前1年間の予定をアップしたと思うのですが、19日です。

またお待ちしております。たくさん遊びましょう。

何故かまたリンクが貼り付けられず😢下記のリンクをGoogleなどにコピペしてください。

よろしくお願いします。


詳細&お申し込みフォーム

https://resast.jp/page/event_series/56781