
昨日の記事が公開されていませんでした
ちょいちょいすみませんm(_ _)m
SR400-3のスポーク張りです
社外の19インチキットを組み込みます 01〜はまだ社外品があるので助かります
長/短のスポークが18×18で入っていたのですが 3型のフロントハブは左右の大きさが違うので
ハブの小に長いスポークで
ハブの大きい方に短いスポークだと
思ったら まさかの逆でした。。。
知らずに組んだら片側がニョーンとなっちゃいました

リヤも18から16インチへ
元々16を履いていたのですが
リムを変更したため張り直します

通常は内側と外側から交互にスポークが張られていますが
インチダウンするとスポークが湾曲してしまうので稀に折れる事例がありました
SRの16インチ化あるあるでした


現在はその湾曲を回避するために
全て内側からスポークを張れるようになっています
ということで前後とも完成です
では また明日