ろろろ川のおと

ながらへば またこのごろや しのばれむ

たかが魚

2024年09月24日 21時25分01秒 | 海水魚

 車中泊では朝食の朝タンにサラダチキンをよく食べた。スーパーで見つけて懐かしくなったが、それは買わず、胸肉を買って鶏ハムにする。

 今回はブライン液に畑のローズマリー、タイム、オレガノを入れた。

 北の雑草を剥いだ。乾燥したら篩にかける。
 前回から10日しかたっていないが結構伸びていたので、芝を刈った。

 先日、8月電気料金の通知メールが来た。6月下旬から7月いっぱい不在だったので電力使用量を他の月と比較してみた。毎月10日前後が締めなので、そのまま単純には比較できないが、不在日の電力消費が意外に大きかった。

 気になるのは水槽の消費電力だ。濾過ポンプ2台、エアポンプ、LEDライト(ツイン)、クーラー(1日12時間稼働で計算)、クーラーポンプ、以上の定格消費電力を合計すると1日4kwh、30日では120kwhになる。これに古い冷蔵庫が加わるので結構な数字になるのも道理だ。

 犬猫ほどではないが、魚を飼うのも色々大変である。


認知症、脳卒中

2024年09月12日 18時21分03秒 | 海水魚

 水槽の水替えをした。熱帯夜だったので起きたときすでに替え水の温度は29度だった。昨夜2Lの水を冷凍庫に入れた時、事前に塩素を飛ばすのを忘れた。氷に残留しているだろうが、微量なので魚に影響はないだろうと割り切った。

 融けたら25度になった。大急ぎで水替えして汗だくになったのでシャワーをしようと風呂場へ行ったら、床のタイルが濡れていた。起きてすぐにシャワーしたことを忘れていた。

 血液AB型の人は認知症と脳卒中になりやすく、O型の人の1.8倍らしい。そろそろ認知症の兆しが出ているのかも知れない。
 脳卒中になりやすいのは行動パター ンがA型 (アグレッシブのA)の人 で、心筋梗塞にもなりやすいといわれている。 A型とは「攻撃的・仕事熱心・せっかち」だそうな。該当しそうだ。

 芝の生育が早い。十日前に刈ったばかりだが、今以上に伸びると芝刈り機のブレーカーが過負荷で落ちて何度も立ち往生することになる。せっかちな仕事熱心なので、明日に備えて芝刈り機を研いだ。


長寿のマンジュウイシモチ

2024年08月22日 19時01分30秒 | 海水魚

 マンジュウイシモチは19年7月に飼い始めた。我が家の水槽で5年過ごしているから、年齢としては少なく見積もっても6歳以上だろう。ネットで検索すると平均寿命は3年程度と出てくるので、人に置き換えれば150歳くらいではないか。
 旅行中の5週間は全く餌をやることがなかったのに魚はみんな元気だったが、マンジュウイシモチの尾びれが半分以上消滅していたのが痛々しかった。病気の兆候はなかったので栄養不足か、老化現象だろうと思った。

 餌遣りを再開して3週間、尾びれがかなり再生してきたので、老化現象ではないようだ(当初の画像はない)。

 芝生の雑草を抜いた。メヒシバのような茎の強い草は抜けるが、コニシキソウのような柔い草は抜けないので除草剤を散布した。この程度の軽作業でも汗をかいたが、コリン性蕁麻疹が出なかったことに後で気が付いた。
 今思えば最近のジョギングや水泳の時も出なかった。薬を飲み続けている効果だろうか。


生存確認(j 6.9km)

2024年04月27日 18時54分14秒 | 海水魚

 朝の餌をやりに行くと、

 生きていた。
 きのう私が上の石をはぐったので巣穴が崩れたのだろう、せっせと修復していた。三日間も姿を見せないことは今までなかったので、てっきり死んだものと思った。いくら共生とは言えエビとハゼが同時に死ぬなどということはないのに、思い込んでしまった。

 23年度は魚をたくさん亡くした。シマキンチャクフグ,フタイロカエルウオ、キンセンイシモチ、サツキハゼ2、デバスズメ4。今水槽には上記のエビとハゼ以外にはマンジュウイシモチとナンヨウハギしかいない。ちょっと物足りないが、水替えもだんだん負担になってきたので、補充したいが躊躇している。
 一番若いナンヨウハギ以外は平均寿命を超えているので、ソノトキは早晩やって来る。

 AIくずし字認識アプリの "みを(miwo)" をスマホにインストールした。私の求めているものとはちょっと違うが、そのうち効果的な使い方が見つかるかも知れない。

 砂浜をジョギング、6.9km。


共生だから?

2024年04月26日 18時11分00秒 | 海水魚

 北の畑の雑草を剥ぎ取った。

 根元の土が乾いたら篩にかけて堆肥枠に入れる。

 魚の寿命を気にしていたら、虫の知らせと言うか、おとといからニシキテッポウエビとギンガハゼが姿を見せない。今朝、我慢できずに巣の上の石をはぐってみた。

 何もいなかった。死骸もなかった。いままでも魚が神隠しのように姿を消したことは何度かある。体が弱ってくると天敵から身を隠そうとするからだろう。しかし今度のようにエビとハゼが同時に消えてしまうのは初めてだ。
 一年前の様子、喪失感はいつまで続くのか。