きょうは絶好の刈り込み日和だったので馬力を上げて取りかかった。
生垣の刈り込みは夏と冬の年2回、半世紀以上もやっている。脚腰が立つうちに何とかしなければ、このままでは負の遺産になってしまう。生垣を取り払ってコンクリート塀やブロック積にするのは嫌だし、石積みは手に負えないし、どうしたものか考え出すと夜も眠れない。
生垣の上に置き忘れた刈り込み鋏を、電動植木バリカンにくわえ込んで壊してしまった。電源コードは2度切ったことがあるが、こんな失敗は初めてだ。ボルトで仮留めしてなんとか最期まで持たせたが、もう限界だろう。慌てず焦らず諦めず。
いつもは二日でやる作業を一日でやったので、とても疲れた
さっさと寝ようと風呂に入ったら目が冴えてきた。風呂の効果か、食後(?)の甘いトーストと濃いめのコーヒーの効果か。
アキグミと杏のジャム。甘い物はかえって身体を疲れさせると言うから、食べたくなるのは身体が欲しがっているのではなく、ただの刷り込みなのだろうか。
とにかく横になって、寝入るまでサクを練るとしよう。