ろろろ川のおと

ながらへば またこのごろや しのばれむ

徳島動物園(B 51km)

2024年04月25日 18時57分57秒 | 自転車

 賞味期限切れが近づいたカロリーメイトとinゼリーを持ってサイクリングに出た。先週行った "のいち動物公園" が面白かったので徳島動物園に行くことにした。
 幹線道路は避けて、那賀川を上り、

 勝浦川を渡り、

 駐車場直前の路上にいたアカミミ亀を助けた。28km。

 園内に人の姿がなく、それはそれでいい時に来たと思った。

 昔の動物園のようにずらっと並んだ檻の前を歩くのではなく、"のいち" もそうだったように、 園内を散策するようになっている。
 マントヒヒのあくび

 おきまりポーズのミーアキャット

 ウォンバットに餌やりとタッチができる

 70数頭いるらしい。
 あまり写真を撮る気にならなかったのは、格子越しの展示が多いからか。

 植物園が直ぐ近くにあるが気力体力が枯渇したため断念し、幹線道路を帰ってきた。23km。


熊谷の枝垂れ桜 '24(b 36.4km)

2024年04月05日 18時54分06秒 | 自転車

 昨夜は新しいスマホをセットアップするのに手間取って2時頃まで起きていた。週末は天気もよさそうで人出が多いだろうから、欠伸をこらえて花見サイクリングに出た。去年見た熊谷のしだれ桜が良かったのでそちらに向かい、ついでに加茂町の一宿寺まで足を延ばした。


 砂利が綺麗に掃き整えられていたので、恐縮して途中で引き返した。

 何度も浸水被害を受けた地区の河川整備工事は令和4年に完成した。

 右手の中学校は校舎2階まで浸かった。

 去年は晴天で暖かだったと記憶するが、今年は花曇り、花冷え。


 曇天で背景がパッとしないが花は見事だった。世話する人には感謝するばかり。36.4km。


サイクリング日和

2023年11月23日 17時21分56秒 | 自転車

 きょうも小春日和だが明日から寒くなりそうな予報もあったので、当てもなく家を出た。昨日見た "阿波名所図会" の "石門" の絵が気になっていたのを思い出し、買い物は後回しにして石門公園に向かった。
 

 これを石門とばかり思っていたが、名所図会の絵は瓢箪池の方である。

 昔の絵を見るとまさに石門と言える。

 昔の景観は樹木に隠されている。

 堰から落ちる水音は昔ながら。

 川の堤上道路をゆったり走れば気分は最高。

 大きな鯉が何匹も泳いでいる。


自転車日和(b 51km)

2023年10月23日 21時27分42秒 | 自転車

 天気上々。きのう自転車を手入れしたし、サイクリングは避けられない。去年の秋は蒲生田岬へ行ったので今年は椿泊の先端まで行くことにした。
 答島港までは信号のない農道を、そこからは国道をこわごわ走った。椿坂トンネル前後の坂は2度目なので要領よく走れた。トンネルから4km余り行くと視界が開けて、湾の先に伊島が見える。

 一見古めかしい時計台だったが平成17年の奉納だった。寺、神社が多い。

 椿泊に限らず昔からの漁村の道は狭い。普通車もぎりぎり通れそうだが、軽四が多い。道路にへばりついている家並みを抜けると防波堤は民家の前で止まっていた。灯台までの道が分からないので、郵便局まで引き返して訊ねたが要領を得ず、再度戻る途中に小学校の前で先生らしき人が詳しく教えてくれた。
 民家の横をすり抜けるように道がついていた。(Google Map のストリートビューにあった。)

 200m程で、龍宮神社。ちゃんとお参りした。

 突端から舞子島、伊島、蒲生田方面。

 刈又埼燈台。総じて灯台は想像よりかなり小さいと思う(のは私だけか)。海からの風が冷たいので灯台の陰で弁当にした。定番のサンドイッチ・おにぎり・コーヒーセット。

 古い家の手すりが凝っている。

 比較するものがなければ何とも思わないが、金属製は味気なく見えた。

 こういう細工ができる職人も減ったのだろう。

 往復約51km。