ろろろ川のおと

ながらへば またこのごろや しのばれむ

触らぬ神に祟りなし

2021年12月31日 23時02分29秒 | 日記

 いつもの半分、25Lを水替えした。期待はずれ、予想通り、マメスナは萎んだまま。成す術思いつかず。10日ほどしたらまた50L、駄目元で水替えしてみる。

 毎年30日にやっている玄関のしめ飾りを忘れていた。
-----------------
 正月飾りは大掃除を終えた後、12月28日までを目安に、遅くとも30日には飾りましょう。29日は「二重苦」で縁起が悪いとされ、31日も葬儀と同じ「一夜飾り」になるので避ける習わしがあるからです。ただし、29日を「ふく」と読み、福を呼ぶとするところもあります。
-----------------
 元日に取り外したりしないので「一夜飾り」にはなるまい。
 「触らぬ神に祟りなし」とも言うので、何もしないのがいいような気もするが、喪中と勘違いされても困る。

 新しい歳神様は31日の早朝に来る。その時飾り物が無いとすねて(?)帰ってしまう。今年の歳神様は1日の零時に帰ってしまうので、我が家には1年間歳神様がいないことになるらしい。
 毎朝ご飯を供えているが、いないとなればその必要もないのかな。仏様と違って、なにかと神様は気難しい。 


おでんその後

2021年12月30日 19時52分28秒 | 日記

 先日「明日チャージしたらポイントがつく」とスーパーのレジで教えられたので、拒まずに「あした」チャージしたのに、3日経ってもポイントが付かなかった。これはシステムのバグに違いない、教えてあげようと思いHPの問い合わせコーナーにメールを送ったら、何のことはない、自動加算ではないのでサービスカウンターでレシートを示して加算してもらうようにとの返信が来た。
 言われるままにチャージして、言われるままに200ポイント(円)加算してもらう自分が、みみっちく滑稽に思えてしかたない。

 あした水替えするための海水を作った。閉じたままのマメスナと真っ黒になったフタイロカエルウオの原因と対策が分からない以上、せめて水替えをせっせとやるしかないだろう。

 昨日から煮え立たないように気を配りながら仕込んだおでん、子供らを迎えに行っている間に母が「炊いて炊いてしといたけん!」。・・・おしまい。


走り納め(j 8.11km)

2021年12月29日 21時16分55秒 | 日記

 1体のマメスナが開かない。他のマメスナもサンゴも快調なので、一層気がかりだ。
 自然海の塩分濃度はおおよそ28~36ppt。濃度35ppt(3.5%)の海水の24℃における比重は1.024、25℃では1.023となる。
 水槽の塩分濃度は1.021から1.025がいいとされていて、マメスナには24℃で1.024が一番いいらしい。比重計で計ると25℃で1.022なので安全圏内だし、マメスナにとっても極端に低いわけではない。
 水替えは水50Lに海水の素1.9㎏を溶かしているが、このところ蒸発による水位の下がり具合が大きいので、前回の水替え時には水だけ52Lに増やした。2L分の76gを足さなかったことで水槽全体(約200L)の濃度がどれほど下がるか、それがまたマメスナを閉じこもらせるほどに影響するものなのか。
 塩分濃度が原因とは思わないが、ほかに思い当たることがないので、近いうちに76gを解消しなくては夜も眠れない。

 走り納め、8.11km。

 今夜からおでんを仕込む。

 子供らの希望は卵、しらたき、大根。それにいただき物のレンコンと里芋。

 牛筋は圧力鍋で別に煮込み、大根はこのあと米のとぎ汁で下茹でする。もっといろいろ入れたいところだが、残り物を何度も温めなおして食べる様が容易に想像できるので、今回は好きなものだけに絞った。闇鍋風もおもしろい。


ひび、あかぎれ

2021年12月28日 20時02分37秒 | 日記

 今年最後の母の通院日だった。いつもより早く行ったので人影がまばらで、年末は空いていると勘違いした。検査やら注射やらで結局昼前までかかり、午後あらためて薬を受け取りに行った。
 病気に盆も正月もない、むしろそんなときに限って悪化したりする。医療関係者は本当に身も心も大変だと思う。

 普段から水仕事が多い。洗い物をするときは手袋をしているが料理するときはそうもいかない。痛くなって指先がひび割れているのに気付いた。
 昨夜は右も左も2、3本痛くてギターの練習を投げた。このままでは3週間後に間に合わない。
 きょうは痛くない指だけで練習するしかない。逆効果になるかと思うが、気休めにはなる。


寒風に負けた

2021年12月27日 17時21分07秒 | 日記

 掃除の日。肝心の台所と風呂場は先送りした。

 マメスナが萎んだ。

 他のマメスナやサンゴは開いているのに、このマメスナは時々単独で萎む事がよくある。環境に敏感なのかもしれない。
 水温は25度で正常。

 塩分が少ないのではと気になっていたが、比重も問題なし。 

 濾過マットは交換してから4日なのであまり汚れていないが交換した。

 これでも見る人が見れば汚れすぎと言うのだろうか。不精して一月近く放置したことがあって、その時はマットの中に赤虫のような虫がわいていた。(餌にすればよかった。)それ以来交換周期は短くなったが、水が冷たくなると億劫になる。

 寒さに負けて走らず。