ろろろ川のおと

ながらへば またこのごろや しのばれむ

チャリ-メンテ ウナ ベス (10.2km)

2019年02月28日 20時08分22秒 | ジョギング

 きのう届いたチェーンローラーをセットして手入れをした。

 やっぱりスプロケットは車体から外さないと綺麗にはできない。
 
 比べて見るとあまりまあまあの仕上がり。

 事前写真はないが、真っ黒だったチェーンは綺麗になった。


 ワックスで拭いても落ちなかった車体の汚れに、カーシャンプーが効果的だった。
 寒雨でなかなか腰が上がらなかったが、気分もスッキリした。暖かくなったら水洗いに挑戦してみよう。
 ピカピカのロードバイクとすれ違うと、ママチャリ仕様にされたうえに薄汚れたままの愛車が可哀想になる。

 昼過ぎに雨が上がった。川の土手は草がまだ濡れているだろうから敬遠して、久しぶりに5kmコースを2周走った。半年前にはなかった犬の糞がたくさん落ちていた。野良犬は舗道にしないだろうし、そもそも野良犬を見かけない。不届きな飼い主が出没しているようだ。

 足指の黒爪対策のため紐をしっかりめに結んだら、足は暴れなかったが踵は靴擦れになった。あちら立てればこちらが立たず。

 トリオ・ロス・パンチョスの "Solamente Una Vez" が聴きたくなった。 

 


待つ身は長い

2019年02月27日 19時29分27秒 | 日記

 毎日のように黒猫がAmazonを持ってきてくれる。ちょっと気恥ずかしい。

 お茶ミル:臼の固定方法が進化改良されていた。まだ未確認だが、メーカーは「粉は細かく、分解掃除は簡単」と謳っている。
 チェーンローラー:あしたは雨予報なので入念に愛車の手入れをやろう。 
 2本の丸棒:これはダイソーで買った、φ5mm、L90cm。

 譜面台にさして、A4を4枚貼り合わせた譜面を置く。

 眼科医院で1時間、床屋で1時間、内科医院で1時間、きょうはよく待った。


ハイドレーションバッグ (9.0km)

2019年02月26日 20時46分59秒 | ジョギング

 きのう母を眼科に連れて行ったら門前払いされた。午後から手術があって診療は午前中だけにしている、患者数が多すぎて受付できないということだった。「朝6時45分頃には受付できるので明日来なさい、今朝の一番乗りは4時だった。」と言われた。
 6時半に行くと玄関は開き、灯りも点いていた。人はいなかったが受付箱に診察券を入れて一旦帰宅し、9時前に母を連れて再び行ったときには「受付終了」の札が掛かっていた。結局昼過ぎまでかかったが、年寄りばかり十数人がまだ残っていた。心身強健でなければ医者は勤まらない。

 10km足らずしか走らないのに、ハイドレーションバッグは大仰だと自分でも思う。

 水パックは使わずにPETボトル、スマホ、手袋、名札、なんとなく500円玉。
 途中で故障して歩く羽目になるかも知れないので、冬はポケッタブルウィンドブレーカーが必携。
 以前は時計だけしか持たなかったが、だんだん増えてきてバッグを背負うことになった。暑くなればまた変わる。
 

 桜も終わり、道草が深くなる頃までは川岸を走る。遠くに見えるオオバンやバンは水掻きがないんだとか。
 靴紐をオーバーラップにした効果なのか足の指は痛くならなかった。


水替えは腰に来る

2019年02月25日 19時42分41秒 | 海水魚

 緑茶を挽くミルが壊れた。急須で淹れると後片付けが面倒くさいのと、葉にこそ栄養分があるというから挽いて飲んでいる。急須で淹れるよりよほど面倒くさいとも言える。

 上下の臼を細いピンで固定するお粗末な仕掛けだ。挽いていると突然回らなくなったので分解してみると、ピンが曲がって引っかかっていた。ピンが曲がった原因は不明。曲がりを直そうとしたら折れてしまった。同じ物は買わない。

 マメスナギンチャクが閉じていた。

 隣の一群も他のマメスナも開いているので水質が原因ではなさそうだ。へばりついている小さな巻き貝を嫌っているのかも知れない。どうあれ、きょうは3週間に一度の水替えの日だ。

 50リットルの水に塩を1.9kg溶かす。写真は半量。
 昔飼っていたときは海水を汲んでいたので、去年初めて人工海水を作ったときには、溶かすべき塩の量に驚いた。

 水は替えたし貝もどこかに消えて、機嫌か体調か分からないが、良くなったようだ。


ウルフトーン、古写真 (泳1500m)

2019年02月24日 19時33分43秒 | ギター

 ギターの6弦を開放で弾くと高い共鳴音が聞こえる。Dに下げても開放で弾くと鳴る。朝一で北島町まで走り、製作者の井内氏に見てもらった。ウルフトーンではないかということで、1週間預けることになった。ウルフトーンとは初耳だった。ウィキペディアに拠るとE付近で出ることが多いらしい。

 文化の森の文書館で展示中の古い写真を見たくて寄り道した。

 展示点数は期待よりも少なかったが、素人のスナップ写真が時を経て見事に熟成していた。
 気に入った一枚はこれ。

 新町川に帆掛け船! かなり昔のようだが、戦前とだけある。
 ケンチョピアのヨットも、ひしめき合っていた頃からすればめっきり少なくなった。あと10年も待たずに懐かしい風景になるかも知れない。
 戦前、戦中の動画も流れていた。現在の羽ノ浦町の風景が多かったので時間を忘れて見入った。

 天気がいい日は走ることにしているが、脹ら脛がまだ痛いのでプールへ行った。
 500mを3本泳いで帰ると井内氏から電話が来た。ウルフトーンではなく、糸巻きが共鳴していたとのこと。狼でなくてよかった。