昨日の試験の準備で「用意していてよかった物」!
練習が大変だったので、これがなければ絶対に運転中眠くなってた!
練習はtotal 2500mで通常通りなんだけど、
またまた100m×3本×2set on 1′45″
コーチは「ハード」とは言わなかった。
でも、「ちょっとがんばってね」だって。
そりゃどういうことよ?
昨日の先頭はもちろんゲストの日本記録保持者(元だっけ?)。
ゲストさん→ 「種目は何ですか?」
一同→ 「Fr以外では無理です。」
で、ゲストさんは結局5本IMで、最後Ba。
余裕のゲストさんにつられて、
先週のハードの時と同じようなタイムで行ってしまう。
ゲストさん余裕でメニューの復唱やタイムの読み上げなどしてくださる。
2set目の前には「1本ずつ上げていきましょう。」とか
ご丁寧に…。
いっぱいいっぱいでした~!!!
でもなんとか30″以内はクリア。
練習後、「少しアドバイスを」
ということで、フォームのアドバイスと、
3点ほど普段の生活で出来る補強とストレッチを教えてくださった。
1つはストリームラインをつくるための腹筋の鍛え方。
下腹の筋肉を鍛えるため足上げの腹筋をするとよい。
2つ目は肩回し。腕だけで回すんじゃなく、
胸から回すつもりで。左右1日30回くらい。
3つ目はなんと足指ストレッチ。(足首じゃなく)
お風呂などで足の指の間に手の指を差し入れ前後にストレッチ。
これがキックにいいそうな。
ふ~ん。
確かにストリームラインは重要。←しかも自分的に苦手。
1つ目に関しては「体幹を鍛える」のが大切ってことね。
分かっちゃいるけど、実際何もしてなかったね。
これからは少しがんばろっと。
(←素直だ~)

練習が大変だったので、これがなければ絶対に運転中眠くなってた!
練習はtotal 2500mで通常通りなんだけど、
またまた100m×3本×2set on 1′45″
コーチは「ハード」とは言わなかった。
でも、「ちょっとがんばってね」だって。
そりゃどういうことよ?

昨日の先頭はもちろんゲストの日本記録保持者(元だっけ?)。
ゲストさん→ 「種目は何ですか?」
一同→ 「Fr以外では無理です。」

で、ゲストさんは結局5本IMで、最後Ba。
余裕のゲストさんにつられて、
先週のハードの時と同じようなタイムで行ってしまう。
ゲストさん余裕でメニューの復唱やタイムの読み上げなどしてくださる。
2set目の前には「1本ずつ上げていきましょう。」とか
ご丁寧に…。
いっぱいいっぱいでした~!!!

でもなんとか30″以内はクリア。

練習後、「少しアドバイスを」
ということで、フォームのアドバイスと、
3点ほど普段の生活で出来る補強とストレッチを教えてくださった。
1つはストリームラインをつくるための腹筋の鍛え方。
下腹の筋肉を鍛えるため足上げの腹筋をするとよい。
2つ目は肩回し。腕だけで回すんじゃなく、
胸から回すつもりで。左右1日30回くらい。
3つ目はなんと足指ストレッチ。(足首じゃなく)
お風呂などで足の指の間に手の指を差し入れ前後にストレッチ。
これがキックにいいそうな。
ふ~ん。
確かにストリームラインは重要。←しかも自分的に苦手。
1つ目に関しては「体幹を鍛える」のが大切ってことね。
分かっちゃいるけど、実際何もしてなかったね。
これからは少しがんばろっと。
