がんばれチームO.K!

水泳,家庭菜園,英会話,旅行,グルメ,放送大学(←卒業しました!),などなど…

SC50mって苦しい~

2015年09月10日 20時01分31秒 | 水泳
息子くんからの写真。

これが氷河ってやつなのね。





さて、今日はkコーチのレッスン。

kick 200m×3本 choice on 5′00″

サークルはのんびりですな。

これはFr、Ba、Frの順で行きました。

あとのことを考えて飛ばしすぎないように。(笑)

pullはスカーリング/プルだった~!!

しかも100mだからSCは50m!

SC/pull 100m×6本 Fr on 2′00″

うん、まずこのサークルは間に合わないなと思いました。

案の定、1本目はジャスト2分で到着。

ということで、ここでサークルを2′10″に変更。

それでもSCの50mって苦しい~。

壁から5m手前くらいでpullにしてなんとかごまかした。


メインは、

75m×4本 2Fr,2choice 50hard/25easy on 2′30″

サークルが長いんだから50mはこれ以上できないっていうくらい

がんばること。


う~ん。確かにサークル長い。

よ~しがんばるぞ~!!って泳いだんですが、

50mで止まってタイムを確認するの忘れたので、

何秒だったかわからない。

「50mで止まってタイム確認すればよかったね。」←アタシ

「あ、Frが41″くらい。Baが44″くらいでした。」←kコーチ

「げっ。遅いよね。」←アタシ

「サークル短くしようと思いましたよ。」←kコーチ

うぅ…。これくらいのタイムなら長いサークルいらないだろうってことね。



がんばったつもりだったんだけどなぁ。

でも、タッチじゃなくターンで足が壁についたタイムだから

普通ちょっと遅くなるよね?

ターンが遅かった?(笑)



次の大会までちょっと時間があるので、

しっかり練習すること、ターンとか小ワザを磨くこと

などなどkコーチからアドバイスがありました。

ちょっと時間があるといっても、アタシの場合は1ヶ月ちょいだけどね。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする