昨日に引き続き、今日もお月様がきれいに見えました~!!
はい、レッスンから帰ってきたらちょうどいい感じで写真撮れましたね。
今日はジムで筋トレのあとyk田コーチのレッスンです。
結構参加者いたのになぜかアタシのコースはkatomiちゃんとアタシの2人だけ。
そのせいか、アップがゲロゲロにきつい!!
50m×4本 Fr
は、いつもなんだけど、これはサークルとかなくて、
4人着いたらスタートねって感じだったんです。
今日は2人だから、アタシが着いたらkatomiちゃんスタート!
必然的にレスト5秒…
次は、いつもなら25mのorder。
なのに、今日は50mのorder。
しかもサークル1′00″。
これも最初は55″って言われたんだけど、絶対無理~って言って変更になったんだな。
そしてこのあと、たぶん隣りのコースがまだ終わってなかったので、
100mをBaで。
ふぃ~。要するに隣りのコースが人数多くて時間かかる分、
アタシ達のコースを休ませるわけにはいかんと、そういうわけね。
レッスンの始めにコーチがコースの移動を勧めたんだけど、
結局移動する人がいなくて2人と10人くらい?に別れての練習でした。
う~ん、この人数差。
アタシもね、どうぞどうぞとか誘わないからね。
別に月曜日はガッツリ泳ぐつもりではないので、
他の人が入ってきてもぜんぜん構わないんだけど、
誘うのめんどくさいだもん。(笑)
はい、このあと、このレッスンでは珍しくビート板を使って、
25m×4本 hard
1コースに2人並んで、競争形式。
でもスピードではなく、足を速く動かすっていう競争。
久しぶりに普通のビート板でキックした~。
いつも小さいMyビート板使ってるだもん。
このレッスンは泳法指導のレッスンなのでドリル中心。
だからこんな練習は初めてです。
でもね、これ、すっごくいいことだと思う。
アタシも常々思ってたんです。
大人になると“思いっきり動かす”ていう動作をほとんどしないんですよ。
だから、みんな速い動きができないの。
自分で速く動かしてるつもりでも、客観的に見るとちっとも速くないんですな。
速い動きも普段から練習してないとできないってこと。
この練習、毎週本気でやったらみんな速く泳げるかもよ~。
でも週の始めのレッスンから、つ~か~れ~た~。


はい、レッスンから帰ってきたらちょうどいい感じで写真撮れましたね。
今日はジムで筋トレのあとyk田コーチのレッスンです。
結構参加者いたのになぜかアタシのコースはkatomiちゃんとアタシの2人だけ。
そのせいか、アップがゲロゲロにきつい!!
50m×4本 Fr
は、いつもなんだけど、これはサークルとかなくて、
4人着いたらスタートねって感じだったんです。
今日は2人だから、アタシが着いたらkatomiちゃんスタート!
必然的にレスト5秒…

次は、いつもなら25mのorder。
なのに、今日は50mのorder。

しかもサークル1′00″。
これも最初は55″って言われたんだけど、絶対無理~って言って変更になったんだな。
そしてこのあと、たぶん隣りのコースがまだ終わってなかったので、
100mをBaで。
ふぃ~。要するに隣りのコースが人数多くて時間かかる分、
アタシ達のコースを休ませるわけにはいかんと、そういうわけね。
レッスンの始めにコーチがコースの移動を勧めたんだけど、
結局移動する人がいなくて2人と10人くらい?に別れての練習でした。
う~ん、この人数差。

アタシもね、どうぞどうぞとか誘わないからね。
別に月曜日はガッツリ泳ぐつもりではないので、
他の人が入ってきてもぜんぜん構わないんだけど、
誘うのめんどくさいだもん。(笑)
はい、このあと、このレッスンでは珍しくビート板を使って、
25m×4本 hard
1コースに2人並んで、競争形式。
でもスピードではなく、足を速く動かすっていう競争。
久しぶりに普通のビート板でキックした~。

いつも小さいMyビート板使ってるだもん。
このレッスンは泳法指導のレッスンなのでドリル中心。
だからこんな練習は初めてです。
でもね、これ、すっごくいいことだと思う。
アタシも常々思ってたんです。
大人になると“思いっきり動かす”ていう動作をほとんどしないんですよ。
だから、みんな速い動きができないの。
自分で速く動かしてるつもりでも、客観的に見るとちっとも速くないんですな。
速い動きも普段から練習してないとできないってこと。
この練習、毎週本気でやったらみんな速く泳げるかもよ~。

でも週の始めのレッスンから、つ~か~れ~た~。


