廊下のむし探検 第275弾
手元にネタが無くなったので、今日の午後、慌てて廊下を歩いてみました。

とりあえず蛾だけ名前を調べようと思ったのですが、難しいものばかり。どうもヒメシャクは苦手です。こういう小さいヒメシャクはウスモンキ、オオウスモンキ、ウスキ、オイワケ、サクライキあたりなのですが、オイワケとサクライは外横線が翅脈上で点線状になるので違います。ウスモンキとオオウスモンキは外横線が直線的、ウスキは外横線は明瞭。どれもぴったり来ないのですが、この中ではウスキヒメシャクに近いかなと思いました。

これはキオビベニヒメシャク。

これがまた問題です。ヒメシャクの仲間なのですが、鱗粉が取れてよく分かりません。ウスキクロテンヒメシャクあたりかな。

これはコウスアオシャクかなぁ。

最後はツマジロエダシャクです。天井に止まっていました。