最近、毎朝、30分ほど散歩することにしています。ついでにコンデジを持っていき、気の付いたものを撮っています。
最初は9月21日に撮ったものです。この間から気になっている花です。畑に植えられているのですが、名前が分かりません。
これはオナモミだと思うのですが、オオオナモミとの区別がよく分かりません。
これはたぶんマルバアメリカアサガオだと思います。アメリカアサガオの変種です。
それに、これはアメリカセンダングサ。
ここからは9月23日に撮った写真です。これはよく知られたカンナです。Wikipediaで調べると、カンナ科カンナ属 Cannaの総称みたいです。
これはコシロノセンダングサ。コセンダングサの変種です。
最後はヨウシュヤマゴボウ。
最初は9月21日に撮ったものです。この間から気になっている花です。畑に植えられているのですが、名前が分かりません。
これはオナモミだと思うのですが、オオオナモミとの区別がよく分かりません。
これはたぶんマルバアメリカアサガオだと思います。アメリカアサガオの変種です。
それに、これはアメリカセンダングサ。
ここからは9月23日に撮った写真です。これはよく知られたカンナです。Wikipediaで調べると、カンナ科カンナ属 Cannaの総称みたいです。
これはコシロノセンダングサ。コセンダングサの変種です。
最後はヨウシュヤマゴボウ。