RSM MBA Life

オランダロッテルダムにあるRSM Erasmus UniversityのMBA Programに通う学生達の日記。

MBA Life徒然 その1 (Tomo)

2006-11-30 10:45:43 | MBA08
Tomoです。もうすぐ12月なんですねー。日本ではもうすぐ忘年会シーズンですか。。早すぎる。。

オランダでもナイトライフは、忙しいなりに充実させることができます。ナイトクラブやお洒落なバーも結構あるし十分楽しめると思いますよ。

RSMの学生主催のイベントも毎週どこかで何かしら開催されるのですが、それとは別に毎週水曜日は、RSMの寮近くカフェバー(http://www.eetcafeconcordia.nl/)に集まることになっています。

僕はこの一時を毎週楽しみにしているのですが、今日はいまいち調子が出ず、大人しく12時前に韓国人の同級生と店を後にすることにしました。ただちょっと床に着くには早いのではということで、彼の部屋で2時間程お茶をしてきました。

僕はIT業界における営業と営業企画の経験を持っているのですが、大胆にも金融業界への転身を狙っており、初歩的な質問を次から次へとぶつけてみました。一方、彼は韓国の金融業界において豊富な経験と実績をもっており、かつ僕と同じ年。親身になって僕のある意味幼稚な質問に逐一答えてくれました。

結果。

とてもクリアになりポジティブな気持ちになって帰ってきました。別に同情をかって単純に励まされた訳ではなく、何が今の自分にとって大事なのことなのか一つ一つ明快に指摘をしてくれました。

このようなシーンはどこの大学のMBAにおいても普通にあるものなのかもしれません。

ただ根拠はありませんが、このようにアカデミックな面だけではなく、人間的にバランスの取れたパーソナリティをもった優秀な学生が、RSMには多く集まる気がします。(僕も、多くの人と出会い話しをすることが飯の種となる仕事を、それなりにしてきた訳でその辺の判断基準は少し自信があります。)

最近は自慢話ばかりですね。そろそろこのブログのリアリティのことを考えると不満話も書き加えなければいけないなと思う今日この頃です。