ひろゆきから紹介されました佐々木昭太です。
新一年生に下の名前が同じ「わたなべしょうた」が入りました👏確かにみんなは紛らわしくなったかもしれませんね笑
新1年のしょうたは「わたしょう」や「なべしょう」と呼ばれていたのでおそらく自分はしょうた呼びのままだと思います笑
さて今回は何を書こうか迷ったのですが増量のことについて書こうと思います!
増量前の自分は身長(現在177cm)の割に体重が軽量級(72.5kg)にも到達しないほど軽かったです。
もちろん増量には努めていて夜ご飯は菱井量(米770g)を食べたり間食も摂ったっりしていたのですが、部活をすると消費カロリーが半端なく食べた量以上に体重が減ってしまっていました。
体重が停滞したままでは骨格筋量は増えるわけもなくエルゴのスコアも現状維持、いっても微増みたいな感じでした笑
そんなこんなで年末が終わり帰省しました。
今年は成人式もあったため友人も一斉に帰省し、焼肉や寿司など毎日のように美味しいご飯を食べていました🍣
すると...
↑12月28日
↑1月2日
😮😮😮😮😮😮😮
いやこれまでの悩みなんだったんだよ🤣
面白いぐらい増えました笑
↑ちなみにこれが帰省直前の体重です。
せっかく増やした(増えてしまった)体重を落としたくなかったので寮に戻った後は一層増量に努めました。
今までのようにたくさん量を食べるだけではなく、栄養素は足りているのか、間食で食べるものはこれでいいのかなどこれまでの実践に疑問を持ち、新たに調べて実践するようにしました。
帰省時よりは若干減りはしましたが絞れて良い感じです👍
また男子部体重軽い勢でお互いが毎日食べた物や体重を共有しています。あいつも頑張っているから俺もやるというように全体のモチベーションアップができていることを強く実感しています💪
アスリートは食事もトレーニングの一環なのでより一層頑張っていきたいです!
次は増量の概念などない!
ボート部1の体格を持つボブ(利根川)です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホテルメトロポリタン等を運営する日本ホテル株式会社様に、立教大学体育会ボート部はご支援を賜っております!