漕手のやんごとなき日常

~立教大学体育会ボート部の日常を漕手目線で~

7月30日 3年 佐藤

2014-07-30 21:29:54 | 日記
お疲れ様です。インカレまでついに一ヶ月を切り、暑い熱い夏休みに突入しました。
そんな夏休みの初日に、前年度の主将矢島さんがスーツ姿で艇庫にやって来ました。用件は、私たちに怪しい?(笑)銀行口座を作らせるということでしたが、去年までこの寮で寝食を共にし、汗を流しあった先輩が、今年は社会人として社会人の汗をかきながら仕事をしている姿に、時の重さを感じる共に感慨深い思いになりました。自分もこのボート部の生活を越えたら、社会人として社会に飛び出していきます。大学の頃と変わらず、不器用に汗をかいて頑張っている矢島さんの姿を見て、大学4年間の生活が、きっと社会に出てからの姿を投影することを感じました。自分も折り返しに突入した残りの大学生活、悔いのないよう自分らしく気を張らず楽しく努力を続けて行こうと思えました。
インカレまであと20日弱。常に生産性のある日々を!
でわ、失礼します。

7月29日 4年松本

2014-07-29 22:23:17 | 日記
こんばんは。
この日記を書くのも最後になりました。

私は高校3年の3月に鳥取から合宿入りをするために戸田に来ました。不安と少しの期待を持ちながら戸田公園駅に着いたのですが、その時私は多分西口ではなく反対の東口に出てしまい、合宿所がないなあ、と思いつつも進み続けて出た道にあったのがびっくりドンキーで本当にびっくりしたことがついこの前のことのように感じられます。
その後は近くにおられた方に道を聞いて、普通に歩けば10分くらいで寮に着くところを1時間くらいかけて無事寮にたどり着きました。
ボートコースは西口です。改札を出て右側です。

本当にあっという間です。
私は毎年インカレはクォドで出漕してきたのですが、最後の年もクォドで出させて頂くことになりました。
私はクルーボートが好きです。意見がぶつかることもあります。
でも全員で同じ目標を持って漕いで勝てたときの喜びも倍に感じます。
みんなで勝ちたい、この思いを最後の夏に思いっきりぶつけて後悔のないものにしたいです。
応援、よろしくお願いいたします。


それでは失礼します。






7月27日 4年島津

2014-07-27 21:29:35 | 日記
こんばんは。
毎日本当に暑いですね。
戸田の夏も今年で4年目になりますが、1年目で戸田の暑さを知ってからは、毎年夏が来るのが少し怖くなりました。でも、インカレに向けてボートコースが賑わっていくのを想像するとワクワクします。

今回が最後の日記になるかも…という話を聞いたので、何を書こうかと思いましたが、今日は私が入部してからずっとお世話になっているこの寮の中でも特にお気に入りの場所をご紹介します!

それは、ここです!


ここは女子部屋のベランダの左端です。
よく、家族や地元の友達と久しぶりに電話をする時はここに座って長電話をします。女子部屋の中で唯一飲食どちらも許されている場所なので、女子部のみんなでお菓子を広げて語ったりもします。同期の松本とは1年の頃からここで2人で色んな事を話してきた気がします。なんとなく1人で過ごしたい時は、とりあえずここに出てぼーっとしたりします。1年生の頃は線路を走る電車を見ながらよく、「あれに乗って熊本帰れないかなー」なんて思ったりもしていました。そしてもうすぐ行われる花火大会ではこのベランダは特等席になります。今年も楽しみです。夏は涼しいので最近人気急上昇中の場所ですが、女子部のみなさん、ぜひ左端に座って一休みしてみてください!落ち着くと思います。笑

最後の日記がベランダの説明のようになってしまい申し訳ありません…インカレまであと少し。もうすぐ強化合宿もあります!まだまだ課題もたくさんあるので、クルーのみんなと一緒になってその課題を確実に潰していきたいです。

それでは、失礼します。

7月25日 4年安川

2014-07-19 23:19:29 | 日記
こんにちは。とうとうこの日がやって来てしまいました。立教ボート部の日記もこれで最後なのですね。あぁ、さみしいです。本当に仲間と一緒に居れるのもあとわずか。もう、すごく寂しくて、…本当に嫌だぁー。離れたくないー。みんなどこにも行かないでー。というのが本音です。4年にしてこんなだだをこねるような日記ですみません。最近は、だだをこねると言いますか、人に甘える事を覚えまして同期のかっちゃんを始め、後輩の聖たゃん、たまに恵にだだをこねまくります。それももう、しつこいぐらいに。最近になって、僕は甘えん坊さんだということに気づきました。その点で言うと。豆さやも同類な気もしなくはないです。クールぶりたい年頃の豆さやくんですが、どうか皆さん甘えさせてあげて下さい(笑)。本当は色々と書きたいことがあったのですが、何日も考えていたら、よくわからなくなってきてしまい、結局一週間日記を止めてしまいました。すみません。この最後の日記で言いたいことは一つです。甘えさせてくれてありがとうございました。とくに、かっちゃん。僕の大学4年間はかっちゃんに支えられました。思い出もありますが、日々一緒にいるのが当たり前のような関係です。今この日記もこいつの部屋で書いてます笑。とにかく、恩を借りっぱなしです。あいつ自身も人に貸しつくっておくのが趣味みたいなトコがありますが…笑。いつもグダグダ付き合ってくれてありがとう。そして、聖、いつも相談にのってくれてありがとう。意外と初期の方から君とは仲が良かったね。僕が部活引退して会いに行っても、君は冷たく接するというか、接し方が分からなくて混乱してると思うけど、積極的に話しかけにいくからよろしく。恵へ。軽量級前はいろいろ大変だったね。体重とか…ね。BIGBOY…とかね。本当に皆さん甘えさせてくれてありがとうございました。"4年間楽しかった"です。もう、小学生の感想文みたいな勢いですが、これを立教大学ボート部最後の日記としたいと思います。4年間ありがとうございました。

7月17日 4年丸山

2014-07-17 20:17:52 | 日記
こんばんは。
4年漕手の丸山です。

私は今、スマホでこの日記を書きながらパソコンとにらめっこしています。
私は異文化コミュニケーション学部に所属しています。私の学部は卒業論文を書くことが卒業要件になるのですが、構想が一向に思いつかず、最後のゼミの授業に間に合わず、ついにゼミの先生に怒られてしまいました。
また、CSという言語科目の履修手続きをしっかりと踏まず、またもや先生に怒られてしまいました。

思えば1年生の頃は、学部の必修単位だけで19単位以上あるような中で練習をするという超過密な生活を送ってきました。そのせいか、この授業に特に力を入れてきた、というものがない上に、遅刻、欠席等も多く、レポートも最終期限に間に合わなかったり、間に合ったとしても適当にこなしていたような気がします。それでも、学部の他の学生に成績が劣るわけでもなかったため、そのようにルーズなままここまで来てしまっていた自分がいます。

私は「先生に怒られる」なんて、中学や高校のときも大学でも滅多にありませんでした。
最高学年になると、やはり「なんとかなる」は通用しないんだということを改めて思い知らされました。低学年の時になんとかなっていたルーズな癖も、今になって明るみに出るというか、ボロが出たというか・・・
本当に反省してます。

そう思うと、私のボート生活を振り返っても、同じことが言えるんです。

1年生から2年生にかけては、無難に漕いできました。2年の日立明ではエイトに乗れましたし、インカレではセカンドクルーに乗ることができました。
しかし、自分の中でどこかしっくりくる漕ぎの形を作れないまま、2年後期に学部の中国留学に出かけました。
5ヶ月間のブランク。
気がつくと、不安が的中するかのように、3年生にして癖が明るみになり、思うように漕げず、クルーに貢献できていない自分にとても嫌悪感を覚えていました(今は好調ですが)。


何が言いたかったかと言いますと、自分の課題をごまかしてきて上手く行ったというか、たまたま上手くいったという経験は次に生きませんし、何より後々必ずボロが出るんだなということ。
それを、この大学4年間で身を持って学習したような気がします。

ここまで書いてると本当にネガティブですが、もちろん今までで楽しいことも誇れることもたくさん経験しました。

しかし、ジブンジシンの欠点や悪い癖、ボートで言えばクルーの弱点。よほど器用でない限り、そこから逃げないで、誠実に向き合って行くことが大事だと思います。


そして、ついに最後のインカレまで1ヶ月。

とにかく、自分と向き合い、スタート地点で自信を持てるように、やってきたことに悔いを残さないように、死ぬほど練習して、最後は結果という形で締めくくることができたら最高だと思います。


最後になりますが、真面目な所もある割には不器用な自分を多めに見てくれている同期や後輩たちには本当に感謝しています。

2ヶ月後はここにいないと思うと寂しくなります。

皆様最後までどうぞよろしくお願いします。

丸山 雄太郎