漕手のやんごとなき日常

~立教大学体育会ボート部の日常を漕手目線で~

みどり🌱 2年 五十嵐

2019-09-30 14:00:57 | 感動大作
こんにちは!
2年の五十嵐です。


もう何週間も前の話になってしまいますが、
私もインカレフライのお話をしようかなと思います☺︎


私個人の趣味の話になってしまいますが、

少々お付き合いください、、


今年のインカレフライは、実家に帰らず、
ずっと寮にいました(笑)


いろんなところに出かけに行きました。


その中でもこちら







山に行った話をしようと思います。



私、自然がいっぱいのところが大好きなんです。
緑がいっぱいで、涼しくて、空気も綺麗で、



1人で山登りに行く、と言うと笑われがちです(笑)



去年も1人で山登りに行ったんです。
「高尾山」というみなさんご存知の🗻


ハイキングコースというものもあるのですが、


私はガチで山に登りたかったので、
沢を登っていくコースを行きました。


それがとても楽しくて、


今年も山登りしたいなーと思ったので、


今年は「御岳山」に行きました!





滝があったり、





苔がむしむししてました。


水の音と、木の緑と、すっごく癒されました😊


そのあと、日の出山の頂上まで行きました!





トータルで4〜5時間くらい歩きましたー


やったぜ!☺︎


こんな感じで、すっかり山登りが楽しくなってしまいました(笑)



「いつか富士山に登るぞ!!!!!」



という夢を叶えるために山登り、これからも沢山したいです!



新体制になって、1・2年生は東日本新人戦、全日本新人などと、
いろいろな大会に向けて奮闘中です。

頑張りましょう!


夢を夢のままで終わらせないように、

目標を目標のまま終わらせないために、


自分の出来ることをがむしゃらに。



最後までお付き合い頂きありがとうございます。




お次は 女子部でいつでも口笛を吹いてる
愉快な かえちゃんです♪




マザー・テラサワ  にゃんこスターのネタに出てくる「伝説の縄跳び」を思想的に解釈してみた

2019-09-29 22:58:47 | 日記
こんばんは
二年生の山口です。 今回も日記の内容が思い浮かばなかったため、くそ長いしバチつまらない自己満日記にしようと思います。
読まなくて結構です。

まず、タイトルにした文は私がここ一年でタイトルだけで一番見たいと思った芸人のネタです。やはりタイトルで好印象のため、ネタもとても楽しむことができました。

ここで最近私が思うのが、印象・イメージの大切さです。人、団体、物、何においても印象は関わってきます。第一印象で優しそうだなとか、この人最近ちょっとこういう印象だなとか、こいつは最初からずっと同じような感じだなとか、こういう特徴があるのはよく思えないとか色々です。

ただ、結局良いイメージを持たれているに越したことはありません。私は印象が良い人はある程度のことまでなら何しても許されると思っています。

話は少し変わりますが、最近私の好きな芸人が音楽関係と思われるイベントで、ダイバーシティに欠ける発言をしてしまったことがネットなどで取り上げちらされてました。少しずつテレビなどにも出てきてちょっとずつ良いイメージを作っている段階でありましたが、一気に悪いイメージがついてしまいました。ただ、これはイベント規模が大きかったですし、お笑いライブでもないため、こういった発言は不適切であったと思います。しかし、これのせいで失望し、興味がなくなるといったことは全くありません。この一件で印象が変わって、もうこの人達で笑えないとかいっている人間は薄っぺらいやつらだと私は思っています。

また、これに便乗して他の芸人が人種差別をネタにしている、いけないことだと、叩くやからが現れました。これはマジで頭のおかしな行為です。まず、この芸人がネタをやっていたのはお笑いライブです。芸人が何が面白いのかということを探すための試しの場です。芸人は色々なことをしてここはウケる、この点はお客さんがついていけてなかったなどと、試行錯誤します。そういった場所での一言一句を検閲しまくっていたら芸人たちは警戒して出きることの範囲が狭くなってしまいます。これは本当に避けなければいけないことです。差別が悪いことであることなんてみんなわかっているんですよ。  そしてそのネタの動画をネットにあげてるやつも頭おかしいです。変に正義感だしてるけど勝手にあげることじたいが犯罪だからバカかって話です。


夜中に書いたのでまとまりのない文章になってしまい申し訳ありません。要は印象は良い方が良いってことと、お笑いライブにまで言葉狩りをするなということです。

おしまいです。
きっしょい文章最後まで読んでいただきありがとうございました。

マック

2019-09-26 13:30:57 | グルメ
お久しぶりです!
2年の森田です。
日記の更新が遅れてしまいすみません。

早速ですが、先週の日曜日にシュラスコに行ってきました!
シュラスコなんて人生でまだ一度も食べたことがなかったのですがとても美味しかったです。
なんでシュラスコなんてオシャレな場所に行ったのでしょうか???



なんとなんと、、、、?




僕にも春が訪れたんです!!



、、、、、というわけもなく、むさくるしい漢5人で行ってきました。
インカレの付きフォアメンバーで行ってきました!このクルーは大会前から打ち上げは行くつもりだったのでやっと行けて嬉しかったです。実は結果で打ち上げのお店を決めるつもりだったんですよね(笑)
予選敗退は叙々苑、
準決勝進出でシュラスコ、
順位でもそれぞれ詳しく決めました(正直忘れてしまったので割愛します)
2位がロッテリア
1位がマック
という感じです!
「打ち上げでマック行くぞ!」って毎モーション言ってた気がします(笑)
結局は2位でロッテリアだったはずなんですが、若浜さんがシュラスコ提案してからみんなずっとそれが食べたかったのでついつい食べに行ってしまいました。

ゆうまさんにも久しぶり会ったので本当に楽しかったです。とにかくすごい楽しかったんですよね。10時にはラストオーダーで11時には閉店だったんですけど10時59分まで居座ってしまいました。店員さんも片付け始めてしまって、迷惑な客だったんだろうなと思います、、、

このクルーはゆうまさんのクルーだったと思います。楽しい空気を作ってくれたのも、勝ちたい気持ちを持ち続けさせてくれたのもcoxのゆうまさんだったと思います。僕たち2年生も伸び伸びやらせてもらいました。僕には文才がないもので文書に書くと薄っぺらくなってしまいますが、とにかくこの期間は魔法にかかったようにボートしか見ていなかったです。この人を1番にゴールさせたい、そう思わせてくれるcoxでした。シュラスコの時は「ゆうまさんはそういうところ抜きにしたら平凡なcoxですよ!」とか言ってみんなでゲラゲラ笑いましたが、1番大切なのは"そういうところ"だと思ってます。


最後に、ゆうまさんのラストシーズン、全日本、インカレという大切な大会に一緒に出させていたき、ありがとうございました。

僕と私の夏休み 2019 2年 東城

2019-09-21 12:45:28 | 感動大作
お久しぶりです。2年の東城です。

昨日からラグビーワールドカップ が始まり日本は大盛り上がりですね!

話したいことは山ほどありますが、今日はインカレフライの思い出についてお話ししたいと思います。



インカレフライに僕は3泊4日で京都旅行に行ってきました。

ストーリーを上げてすぐに色々な人から、「一人で行ってるの?」「一人旅羨ましい!」なんて送られてきましたが、、、そんなわけないじゃないですか、、、泣

ちゃんと友達と行ってきましたよ!

向こうでは4日間ひたすら寺社仏閣巡りをしていました。

智積院、八坂神社、北野天満宮、嵐山、二条城、伏見稲荷大社、、、などを電車やバスなどあまり使わずに歩き回りました。

その結果が、



やばくないですか⁉︎

寺ばっかでそんなのつまらないだろっ!!って思うかもしれないんですけど、

だったら夜行ってみてください。人がいない時間のお寺や神社はちょっぴり怖くてめちゃめちゃ綺麗ですから!


これが智積院で、






これが伏見稲荷大社です。



すごい!超絶綺麗!エモエモのエモ!!泣いちゃいそう!!

こんな感じで僕のインカレフライは本当に充実していました。

みなさんもぜひ夜の京都に行ってみてください!

好きなもの 二年佐藤

2019-09-18 07:08:06 | 日記
おはようございます、二年の佐藤です。

今回は僕の好きなものについて書かせていただきます。

僕はブラックコーヒーが好きです。





大人ですね。

でも苦いのでそんなに飲まないです。



本人は覚えていないかも知れませんが、これはじょーじさんに勧められて好きになったんです。


去年の東日本新人戦の練習期間、ちょっと辛い時期がありました。
何をしてもうまくいかなくて、でも誰にも相談することができませんでした。

そんな日曜の夜、じょーじさんが僕をTSUTAYAに連れていってくれました。
じょーじさんは僕の話をゆっくり聞いてくれて、辛い時はコーヒーを飲むと楽になるよ、と言って帰りにコンビニに寄ってコーヒーとライザップのスイーツを奢ってくれました。
「ライザップはセーフでしゅ」
だそうです。



じょーじさんにとっては些細なことだったかも知れませんが、あの夜からまた頑張ろうと思うことができました。
ありがとうございました。





そして、先週のインカレで沢山お世話になった四年生が引退しました。

他の先輩方も、頑張ったら褒め、悪いことをしたら叱ってくれる最高にかっこいい、兄や姉のような存在でした。

三年半お疲れ様でした。

本当にありがとうございました。