晴れたら山へ

写真を中心にした山登り、沢登りのブログです

丹沢  本間ノ頭南東尾根から丹沢山

2015-01-07 19:45:40 | 登山
丹沢山より富士山を望む


期日 : 2015年1月4日

  塩水橋から雪の本間ノ頭南東尾根を登った。標高550mからと、750mからの二か所の登りがきつかった。995m付近から坂がゆるくなり栂やブナの大木などがみられて楽しい登りとなった。
  特別保護地区の看板が出てくると一般登山道。少し行くと本間の頭に到着。丹沢三山の上り下りもそれ程きつくはなかった。大礼の頭付近より白馬尾根や蛭ヶ岳が見えてきた。雪道を楽しみながら登ると丹沢山。一等三角点がある。ここから富士山がきれいに見えた。
  下りは、天王寺尾根を下り、1310mの分岐から天王寺尾根に分かれて堂平に下った。分岐から天王寺尾根は通行止めになっていた。
  堂平雨量局から急な登山道を下り塩水林道に出て塩水橋に戻った。楽しい雪道歩きであった。 



  塩水橋に車を置いて尾根に取付く 少し行くと塩水山神さんがあり、手を合わせる


     すぐに鹿柵があり、丸太を伝って超える

  標高550mの岩のピークを越えると一回目の急坂  650mのコブや741mの小ピークを越えると750mから二回目の急坂 


     750m~930mまでの二回目の急坂  写真は850m付近の急坂


     標高930mになると急坂が終わる  倒木がある(下り方向の写真)  

  下る場合はここから南東(写真では右側)に方向が変わるので注意が必要


     標高1000m付近の栂の巨木  (下方向を望む) 

  坂がゆるくなり気持ちの良い登りが続く。右側には宮ケ瀬湖も見えてきた。     


特別保護地区の看板が出てくると一般登山道に出る
     足跡が沢山あり、登る人が多いと感心する


     すぐに本間ノ頭に到着 


     一休みして少し下り無名ノ頭を過ぎて登り返すと円山木ノ頭


     階段を下り100m程登り返すと大礼ノ頭


     少し行くと瀬戸沢ノ頭  右側には白馬尾根と蛭ヶ岳が見えた


     前方には丹沢山も見える


     丹沢山に到着 一等三角点があり、そこからは富士山もきれいに見えた


     丹沢山からの富士山


     一等三角点と丹沢山の標石

  頂上のベンチで楽しい昼食 不動ノ峰と蛭ヶ岳も見えた


     展望を堪能して、きた道を少し戻り天王寺尾根に入る



     分岐のすぐ下の気持のよい木道を下る


     標高1390mより鎖場となり急坂を下る

  標高1310mの道標から堂平方面の登山道に入る。天王寺尾根は一部崩れがあり通行止めであった。


     急坂を下ると沢に出た 堰堤の上には石が乗っていた


     1060m付近には堂平ブナ林の標識があった

  塩水林道まで下り、堂平雨量局の所からさらに急坂を下って再び塩水林道に出た。


     カーブミラーの所で塩水林道に出た

  塩水林道を下り塩水橋の車を置いた所に戻った。少し雪があったが楽しい山行であった。
    



 


    

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士周辺  王岳、三方分山 | トップ | 箱根 明神ヶ岳と火打石岳 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事