復活!やまがたの四季と暮らし

東北地方を転勤し現在は仙台勤務の週末山形県人。
前タイトル名「山形弁で青森暮らし」から継続のブログです。

松の勧進

2010年12月02日 19時21分59秒 | くらし
突然ほら貝を吹く音が聞こえてきたので、外を覗いてみたら山伏がいました。

地元の同僚に聞いてみると、「松の勧進」だそうです。

先月中頃から羽黒地区を回っていたそうですが、
12月1日から、鶴岡市内でも松の勧進が始まったようです。

実は生で本物の山伏を見たのは初めて!
これも修行の一つなんだそうですが、それにしても法螺貝を吹くのが上手い。

地元では年末の恒例行事だそうで、いよいよ年も迫ってきたなといった所です。



松の勧進は、大みそかから元旦にかけて行われる羽黒山神社の最大行事「松例祭」の
浄財を募りながら家々を訪れ、無病息災や家内安全を願うお札を配る有り難い物。

庄内地方にはこの出羽三山神社を含め、能や歌舞伎など古くからの独特の文化が多く
残っている印象です。


これから年末まで、一日歩き通しで法螺貝吹いて家々巡り、確かに修行です。
歩く早さもスタスタスタって感じでした。
それにしても、衣装は折り目も付いて真新しいし、毎年新調するんでしょうか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。